mixiユーザー(id:1742111)

2024年04月26日00:39

14 view

4/25

昔うちの庭に小鳥用のエサ台があって、毎朝そこにパンとか果物とか小鳥用のエサなどを置いていた。来るのはスズメ、ヒヨドリ、ハト、メジロ、ウグイス等、どこにでもいる小鳥ばかり。仲良く食べているかと思いきや、よく見ると戦いの連続。最も強いのはヒヨドリ。どんな鳥がいようが追い払う。体の大きさではヒヨドリを上回るハトはあまり争わないで他の小鳥と一緒に食べる。スズメはといえば、スズメ同士いつでも争って食べている。庭のエサ台というと何やら穏やかでメルヘンで平和な印象もあるかと思うが、実際は弱肉強食の修羅場だ。

ーーー

休日に一人ってときにはたいてい美術館に行く。中でもなるべく空いてそうな美術館を選んで行く。激混みの中で絵を鑑賞するのがシンドイからだ。鑑賞なんていうと大袈裟だけど、頭の中から言葉を排除して只々見ることに徹するには空いてる方が都合がいいのだ。混んでる中で周りの人達に気を使いながら見ていては単に絵があるということを確認するだけの作業になってしまう。空いてる美術館で見る絵はじっと見ることが出来るのでどんなものでもだいたい楽しめる。

ーーー

テレビを見ないくせにテレビをつけている。昔からの習慣でリビングにはいつもテレビがつけてあるのだ。だけど見ない。見ないといっても目に入ることはあるのでチラ見くらいは見ている。そしてそのチラ見のときに少しでも気に入らない番組をやってたり気に入らないタレントが出てたりするとチャンネルを無難な番組に変える。内容なんかぜんぜん見てないくせに画面や音が気になるのだ。どうせ見てないんだし興味も無いのにやっぱり気になる。で、いちばん無難な番組は何かというと、将棋番組だ。あれは何の害もない。番組として何も主張していないと思えるくらい地味なところがいい。たまに羽生さんが出てると思わず見てしまうが、それ以外はみんな全く華が無いのでスルーできる。将棋番組の次に無難なのは釣り番組。これはどんなタレントが出ててようが結局は地味になるのでちょうどいい。逆に一番駄目なのが歌番組。

ーーー

先日行ったコンビニにプロ野球チップスがあった。カードもついている。昔はプロ野球スナックという名前だった。僕が小学生のときのことだけど。当時はこのパッケージを見ただけでテンションが上がったものだ。パッケージデザインも名前も変わったけど何故かまだ当時の雰囲気を残している。もう今どきの野球選手をぜんぜん知らないしプロ野球への興味も失せたので(高校野球は好き)プロ野球チップスを買ってもしょうがないのだが、もし往年の名選手のカードが入ったプロ野球チップスというのが出たら買ってしまうだろう。大洋ホエールズのシピンが出るまで買う。

ーーー

先日国立に行ったら並木道の桜が一斉に咲いてた。それを見ながら歩いて一橋で休憩でもして帰ってこようかと思ってたんだけど、とにかく人が多いしノロノロ歩いてるしで桜なんか見る気分でもない。結局桜なんて一切見ずに駅まで舞い戻ってくる始末。人混みを平気な顔して歩くにはそれなりの技術が必要だ。「草枕」の非人情はかなり有効。他人はただのモノであるという暗示も結構いける。だけど、ふとした瞬間に我に返って他者の思惑なんぞが気になったりしだしたらもう完全にアウト。そういうときには素直に諦め、敗戦を認める。そのトホホな心境を「草枕」のように五七五の十七字にまとめる余裕が欲しいところ。

ーーー

学園ものの小説を読んでて、物語の最後に登場人物たちの「その後」の話が書かれていると心底がっかりする。社会人になった彼らの姿など知りたくないのだ。学園ものを読んでると、学生時代こそが人生の本番で、その後はおまけであると思えてくる。実際そうなんじゃないかという気もするが。

ーーー

スタバでとなりの席に座ったおばさんがテーブルに新聞の束をドンと置き、片っ端から読み始めた。スタバは席と席の間が狭いので、本を読んでても視界に入るのだ。おばさんがテーブルに置いた新聞はすべて赤旗(笑)。赤旗読んでる人が隣に座ってるってのも落ち着かないが、なによりそのおばさんのセカセカした動きが視界に入ってそれが落ち着かない。嫌だから席を移ろうと思ってきょろきょろしてみると、空いてる席が無い。仕方が無いので我慢していたがこういう人に限ってなかなか出て行かないでずっと新聞を読んでいる。というか、案外僕の方も嫌がられてたりして。身動き一つせずにずっと文庫本に没頭しているアヤシイ奴がいるとかなんとか。

ーーー

ネットというのは大量の情報に接することが出来るけど、ずっと見ていると自分の世界が狭くなってくる。だけど外に出かけてあちこちをうろついて帰って来ると元の感覚に戻る。たとえば雲を見てるだけでもぜんぜん違う。不思議なものだ。無秩序とかカオスとかそういうものの持つ解毒作用について考えなければならない。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年04月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

最近の日記

  • 6/10

    2024年06月10日20:58

  • 6/5

    2024年06月05日21:16

  • 6/1

    2024年06月01日20:42

  • 5/23

    2024年05月23日20:42

  • 5/16

    2024年05月17日00:03

もっと見る