mixiユーザー(id:39118381)

2024年04月21日20:36

49 view

雨の日に、洗車

朝起きて、「天気が良かったらなあ」と思いつつ外を見たら…
路面がキッチリ濡れている。 昨日の予報通りの「雨」でした。

まあ、こうなるのは最初からわかってたので… キニシナイ。
昼に用事があるので、午前と午後に分けて行動します。
まず午前中は… クルマの洗車をします。

ここ最近、クルマを洗った記憶が無い。 窓の撥水もイマイチ。
というワケで、洗車&ワックスがけ開始。
雨天で、微妙に降っていないというのが洗車としては好都合。
ボディにかかった水が蒸発しにくいので、水の跡がつきにくいワケです。

じゃぶじゃぶ洗って、拭き取って、液体ワックスかけて、撥水。
うん、キレイなボディが完全復活。
それにワックスもかけたから、少々の雨でもそう簡単には汚れない… ハズ。

と、ココで昼の用事スタート、そして終了。
午後からは… お散歩なのだが。
ウマい具合に路面が乾いてきたところへ、また降ってきやがった…
降るなら降るで、キッチリと降ってくれたら諦めもつくのだが。

では、キレイになった車でお散歩スタート。
窓の撥水のおかげで、雨天時の視界が良好になりました。
(つーか、元に戻っただけ)
ドアミラーやリアガラスも撥水なので、後方視界も良好。
(だからぁ、元に戻っただけ)

適当に回って、山のふもとでキレイになったクルマの記念撮影。
背景は霧がかかった山なのだが… そんなに良い景色ではないな。
昨日は桜三昧だったし。

この場所は、地区の住人が花壇を管理してくれています。
こぢんまりとした、春の花が並んでいるのですが…
電気柵で覆われているのが、なんだか悲しい。

野生動物用なのか、窃盗人間用なのか…


6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する