mixiユーザー(id:9566835)

2024年02月04日22:22

14 view

浅間台計測付きフリー走行

今日は計測サービスで浅間台に行って来ました。
オフィシャルスタート係で参加。
ちょっと前まで曇り予報だったのに、昨日になったら早朝に雪予報(^^;)

午前・・・限定コース
ショック番手:前(圧8/伸8) 後(圧12/伸12)戻し
タイヤは前後シバタイヤ、ウェットで使うの初めて。
空気圧:前3.0 後3.0キロ→前2.2 後2.5キロ
台数は10台いないぐらい、でも悪天候に良く集まったツワモノだ(^^;)
路面はウェット路面で冷え冷え。
1本目:1'31.64、シバタイヤびっくりするほど食わない(^^;)
2本目:1'29.23、連続走行。全然シバは旋回軸が作れない(^^;)
ショルダーが丸くなってるからダメなのかな〜
3本目:1'27.73、連続走行。全然全開までアクセル踏めないので
フルウェットはフレバの方がマシだなと思った。
スタート係やって来た。
屋根付き三輪バイクで横転した_| ̄|○ガックリ
奥の方のパイロン直しに行って戻って来た時に、
スタンド前のパイロンもズレているのが目に付いて
ブレーキかけたらコケた(;゚Д゚)
4本目:1'27.08、F2.2:R2.5キロに空気圧を下げてみた。
シバは排水性が期待出来ないので少しヨレさせて
発熱を促せないかと空気圧を下げてみた。全開には出来る様になった。
5本目:1'27.24、連続走行。
6本目:1'25.52、連続走行。
3連続走行でも全然タイヤが温まらない表面冷たいまま(^^;)

午後・・・限定コース
ショック番手:前(圧10/伸10) 後(圧12/伸12)戻し
タイヤは前後シバタイヤ
空気圧:前2.2 後2.5キロ
台数は8台、やむ予報だったのにまだ雨降っている。
1本目:1'25.588、フロントの減衰も下げてみた。
2本目:1'26.471、連続走行。左リヤローターに石噛んでキーキー音がしてた(^^;)
スタート係行ってきた。
3本目:1'23.070、少し路面の水たまりが引いてきた。
パイロンタッチしてた。
4本目:1'24.335、連続走行。
5本目:1'22.319、雨は止んできたが全然乾く感じがなく濡れているまま。
6本目:1'21.367、連続走行。終始某黄色スイフトから10秒は遅れている。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年02月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829