mixiユーザー(id:8569111)

2023年06月27日00:40

135 view

麻酔科医達は診ている!


手術件数の多い病院では、大抵は麻酔科医の立場が強い。
麻酔科医のトップクラスが、肩で風を切るが如く闊歩している施設もあるそうだが、本当にスゴイ麻酔科医達は、威張り散らしたりしない!

患者様の年齢やら、合併症云々で、手術不能!などの最終判断は、主治医が下すのだが、麻酔科医の意見が大きく影響する。

手技的に問題がありそうな外科医が執刀する場合、上手くサポートする、いや、せざるを得ないのが麻酔科医!
名医は、コンナ事もやっている!
↓↓の、指導医 K先生。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1935139889&owner_id=8569111

何と申しますか、列車が脱線して大惨事!!に、なりそうな状況下、レールになって救った、
スーパーマン!
みたいな仕事・・・。
しかしながら、スーパーマンみたいに絶賛されるコトは、ほぼ無し・・・。
鉄道のレールどころか、枕木だ・・・・。
でも、鉄道にとっては、無くてはならない存在・・・・。

麻酔科医も、手術室にとっては、無くてはならない存在。


事故頻発!?
麻酔科医の立場が低かったのでは?


某美容外科では、麻酔科医に付いても、一生懸命宣伝している。
「ベテラン麻酔科医揃いだ! 安心して、全身麻酔で手術を受けられます。」
みたいに・・・。

麻酔科医のレベルも、病院選びの指標になるかと思う。

本件の病院では、麻酔科医の力が弱かったのか?
患者様には気の毒でした・・・。


///
■肝臓がんの手術死3件、いずれも「事故調査」の扱いに 岐阜の病院
(朝日新聞デジタル - 06月26日 21:04)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=7465567
5 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年06月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る