mixiユーザー(id:39118381)

2022年07月23日23:17

39 view

崩れゆく、バイクの聖地

今日は土曜休み。
今までのブラックぶりによって、土曜日が世間一般でオヤスミというのを
すっかり忘れた気分になっていた。
うん、だいぶ精神的に汚染されてたな…
徐々に「普通」の感覚に戻りつつある。

と思いつつ、午前中は急速… ではなく休息。
テキトーにインドア趣味とかやって、夕方くらいになってから
ちょっと散歩がしたくなり、外に出る。

夕方スタートなので車を使用。
真夏で天気良好なんだけど、意外と暑くない。
こういう日にバイクだと気分いいだろうなあ…
でもイマイチ乗る気分でもないし、まあいいか。

テキトーに走り、ふと目についたのが… かつてのバイク乗りの聖地だった場所。
「名阪上野ドライブイン」、通称大内ドライブイン。
自然にバイク乗りがワンサカと集結し、色々な雑談などで盛り上がったものの
少し先に出来た「道の駅 針テラス」に移行してしまい、バイクが少数に。
逆に「招かざるバイク」が大量集結して問題化して、普通バイク乗りがさらに減少。
トドメに疫病関係で、本来の目的である観光バス利用客が激減して…
ついに、今年の3月末で閉鎖。

土曜の夕方なのに、重機が動いている。
そして… バイクが集まっていた右半分が解体されている。
仲間内の集合場所とか、某掲示板のオフ会とか、下らない雑談とかで
私にとって色々な思い出が詰まった場所だけに…
崩れてゆくのは、やっぱり寂しい。

そのうち左半分も解体されて、建物が綺麗サッパリ無くなってしまうだろう。
その後どうなるかは知らないが…
色々な思い出をありがとう、大内ドライブイン。
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する