mixiユーザー(id:9566835)

2022年06月12日22:24

47 view

JMRC千葉東京戦第3戦浅間台

今日は千葉東京戦第3戦で浅間台に行って来ました。
コースは雨対策なのかとてもあっさり目。
規制パイロンもなしの罠がないコース設定。
最近サイドブレーキの初期の効きがぬるくなって来たので、
リヤのブレーキパッドを左右と内外を入れ替えたが
来週のチャン戦筑波に目掛けて、今日はどうせ雨だろうからと
入れ替えたが完全に裏目に出た_| ̄|○
ドライ路面では引き始めの効きがあたりがついてないので
なおさら効きが悪い(^^;)

慣熟走行・・・ほぼドライ
ショック番手:前(圧5/伸4)後(圧18/伸17)戻し
空気圧:前2.5 後3.5キロ
タイヤは前後山ありフレバ
雨のつもりが路面乾いて来て、奥外周以外はドライ路面になった。
コースがあっさりなのでそんなに意識してなかったが
最初の島の飛び込みで一つ向こうの島を見ててミスコースしそうになって
ラインオーバーになって島に突っ込んじゃった(^^;)
三角の角を踏んだだけだったのかなぜか脱輪判定取られなかった。
サイドターンはあたりが付いてないのでやっぱりロックせずグダグダ。
ゴール前2本巻きなんて2本目が全く効かせられない(^^;)

本番1本目・・・ドライ
ショック番手:前(圧5/伸4)後(圧18/伸17)戻し
空気圧:前2.5 後3.5キロ
タイヤは前後山ありフレバ
雨予報のはずが曇りでなおさら路面が乾いてサイドが効かないのでピンチ(^^;)
慣熟走行よりはサイドの効きがましになったか
排水溝立ち上がった後に2速入れるの失敗して空走したが
島に突っ込んだ分がないからか3番手。

本番2本目・・・ドライ
ショック番手:前(圧5/伸4)後(圧18/伸17)戻し
空気圧:前2.5 後3.5キロ
タイヤは前後山ありフレバ
もう完全ドライの路面になった。
2本走ったからかさらに少しリヤブレーキに当たりが付いてきた。
ブレーキでリヤが動く様になって来た。
0.3秒上がって2位になった。
1位と1秒ぐらい離れているけど、シバタイヤの人に負けなかったし、
今回の状態では御の字の成績でした(^^;)


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年06月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930