mixiユーザー(id:39118381)

2020年02月02日22:57

132 view

本当に、2月なのか?

今日は、天気がイイ。 気温も寒くないし風もキツくない。
先週や昨日は、バイクに乗ってない。

…となると、バイクに乗るしかないな。
気分はそこまでノリ気じゃないが、動きだしたらその気分になるだろう。

では、TL-Rを準備… きゅる、きゅる、きゅる…
ええい、リチウムバッテリーが寝てやがる。 とっとと起きんかいコラ。
でも一度エンジンが始動して、少し走ればバイクの熱でバッテリーが暖まり、
充電電圧で活性化するので、出先では全く問題なし。
(リチウムバッテリーの特性を知らないと、クレーム物)

なんだか、気分がイイ。 やっぱりバイクに乗るべき天候だ。
本当に2月の天候なのか疑わしいレベルだが… まあ、細かい事はキニシナイ。
バイクに乗ってよかった。 ちょっと遠出をしてみようか。


下道で90分くらいかけて、橿原2りんかんに到着。
買うブツは… ブレーキ分解整備で使う、バンジョーに挟むアルミワッシャ。
私はケチなので、クラッシュワッシャを2〜3回は再使用する。
1回目は漏れない程度に緩めに締め、2回目はチョイ固めに締め…

でも、そろそろ再使用できなくなりそうなので予備パーツを確保。
コレで安心して、ブレーキを壊せる。
ついでにエア抜きタンク用のワンウェイバルブとホースも確保。
毎度メンドイ、エア抜き作業が少しでも楽になればいいのだが…


来たついでに、他の用品も見てみる。
●GKのヘルメットが、何も警告されていないままフツーに店頭販売している。
どうやら、売り逃げする気マンマンのようだ…
以前の試着で、イヤな予感がして選択肢から外したのは大正解だったようだ。

同じフロアに、SOXグループの中古車両販売コーナーもあります。
一番目立つところに、ドカティ1098が78マンエンで展示中。

…ちょっと待て、このバイクは新車当時で230万くらいしてなかったか?
何やら、怪しいニオイがプンプンする。
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する