mixiユーザー(id:4965891)

2019年01月30日13:09

318 view

臨時子育て日記と「ヴェノム」「ジェイソン・ボーン」『グレイテスト・ショーマン』など

「ヴェノム」
娘と一緒に見に行きました。娘は初の映画館での洋画鑑賞。素晴らしいバディムービー。正義感あれど彼氏としては失格な男だけど、バディの相棒としては魅力的なキャラ。主人公を気に入ったヴェノムが仲間を裏切ってしまうわけねと。元カノは男前でヒロインではないし。いやしかし、これは腐女子映画ですね!主人公(受)のヴェノム(攻)とみると、やばくてナイスです。いや、逆でもいい。ヴェノムキッスのシーンといい、スタッフに同類いるとみた。腐女子の娘が友達から勧められて一緒に観に行きましたが、ふうー、心が洗われるね。娘はヴェノムかわいいと。ヴェノムアクションはスライム的でよかった。カーアクションは4DX向きなシーンかもね。EDの途中で新キャラが。続きがありそうな。

「ジェイソン・ボーン」
ポール・グリーングラス監督が帰ってきた!CIAがハッキングされボーンの関与を疑い、局長はボーンの殺害を女局員は復帰を画策。ボーンは逃亡しつつ父の死の謎を解こうとする。アクション、緊迫感、アクションの連続で全くダレず。カーチェイスのカット割りは細かくて動きや流れがわかりやすい。ジョークもお色気もなく、硬派でストイックで無駄がない。キャラの心情吐露も無駄会話もなく。起こってることは全て映像で見せてくれてわかりやすい。アクション物にいらない要素は全て削ぎ落とし。かっこいい。やはりボーンはこれだよね。

『グレイテスト・ショーマン』
興行師P・T・バーナムのミュージカル伝記映画。主人公は博物館を買いフリーク・ショーで大成功を収め上流社会にも加わり、普通の歌手の興行も行う。しかし家族や元の団員とに溝ができ博物館が火災に。成功と再生の話。ヒュー・ジャックマンと髭の巨漢の女性の熱唱が凄い。王道で歌もよかった。ただ、P・T・バーナムは一度は引退したものの、復帰してからは一生興行人生だったぽいかな。ラストに家庭を選ぶのはへ?という気も。こういう人はずっと現役で忙しいのが幸せかなと思うが。家でなにするの。今日は家族サービス日くらいでいいのでは。

「愛を綴る女」
主人公女性は失恋で不安定になり、母親は彼女を好いてる季節労働者の男と結婚させるが、彼女は愛さず男も意地を張る。娼婦のように夫と金で関係を持つ。彼女は療養先で恋に落ち不倫し子供ができるが夫は子供を愛する。しかし、実は不倫相手は彼女の妄想で、不倫していた相手は夫だったというどんでん返し。夫は彼女のために不倫の妄想に付き合っていた。愛を綴る男な純愛物。原作ミレーナ・アグス『祖母の手帖』

「ブリムストーン」
ある女性の話。第一章は主人公は顔に傷のある神父に旦那を殺される。遡って第二章は彷徨う少女が娼館に売られ追ってきた父親の顔に傷をつけて逃亡。第三章は神父に虐待される母の死と子の逃亡。第四章は一章の顛末。西部劇風だけど欧州映画。マルティン・コールホーベン監督・脚本。そのままだとストーカーな父親に追われる娘の悲惨な話。宗教的意味がある映画なんだろうなと。第二章に出エジプト記と副題があるし。印象は軽い。映画としてうまいのか見やすい。

「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」
シリーズ第二弾。帝国の逆襲に相当するのでいきなり途中から始まる感。前作で弱かった敵のカイロ・レンは上司を倒し主人公を誘い軍を率い、ルークに恨み言を言いと、流転の展開だが器は小さいまま。個人的に主人公が男ならいい対比なんだがな。

臨時子育て日記
正月は熊本。旦那の母の家で年始年末。熊本城を見に。城は再建中で石垣の石が並べてあり。植木にヤドリギがくっついてあり。花言葉は困難に打ち勝つだそうで。
娘が一番くじの高杉のストラップをくれた。友達からもらったと。桂と高杉のどっちにするかと言われ、どっちも娘の押しではないけど、ママの押しは高杉だからと選んだそうで。クリスマスプレゼントかな。早速携帯に装着。
「テイルズ オブ ヴェスペリア リマスター」
娘のクリプレにアマゾンから届いた。PS4リマスター版。予約特典の映像見るのためテイルズチャンネルにも登録。始めた。声優さんが一杯喋るね。図鑑登録のためスペクタクルズを早速最初の敵で使用。バトルでの3D移動がボタン押しながら。元は2Dかな。シンフォニアはそう。娘がカロルを仲間にしたところで、買い物に行って帰ってきたらリタも仲間にしてた。メンバーを誰にするか悩んで、ユーリ、フレン、ラピード、リタにすると決めたようだが、まだ同情きてないがフレン
NHKスタジオパーク見学。娘が友達と「Fate/stay night Heaven's Feel II. lost butterfly」見に行ってる間に。いだてん展してました。そのあとXフラッグカフェに。店内限定モンストイベントと公開ガチャ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年01月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031