mixiユーザー(id:2184757)

2018年11月25日11:25

111 view

1位には理由がある

店舗数が多い分形態も様々。縦にも横にも作り込んでしまうので店舗によっては居心地のよくないのもある。

縦に伸びた例としては10坪以下の広さで4階まで階段で上がる店まであったりして年寄りには確かにいただけないけど。

もう30年以上、日々欠かさず行っているヘビーユーザーとしては生活に欠かせない店になっているな。

メニューも他のチェーン店のように気をてらったものでなく極めてオーソドックス。変なものを飲まされたり食わされたりしないところも安心できていい。

ジャーマンドッグなんかは他のチェーンの追従を許さない味。価格的にも安すぎると言っていいほどのレベル。

コーヒーもやたら酸っぱい他のチェーンに比べれば極めて真っ当な味で、知らない駅で下車したとしてもまずドトールがあるとそこで一服してしまう安心感がある。

人気があるからうるさく混んでいるのは当然で、時間帯など工夫すれば旨いコーヒーにありつける。

店員の定着率も高いせいか気さくで行き届いたマナーも人気の一因だろう。

ポイントの最高10%還元も他のチェーンにはない率でお得ですぐに使えるのはありがたい。

■「ドトールは落ち着く」に共感多数 「ちょうどいい感じがいい」「初めて行く場所にあると安心する」というファンも
(キャリコネ - 11月25日 09:11)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=5390580
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年11月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930