mixiユーザー(id:345808)

2017年12月29日17:20

127 view

お墓参りへ

昨日は家のご先祖様と
血がつながってる父方のご先祖様の
お墓参りに行って来ました。

おうちの大掃除と一緒で
お墓もキレイにして
ご先祖さまに新年を迎えて
いただくために・・・

父の父(祖父)が血縁関係のない
今のうちに養子に入ったため
(先祖さんが絶えてしまい、
祖父に白羽の矢が立ったそう)
私の名字の先祖さんとは血のつながりがありません。
でも、祖父も父もそこに入っていますし
名前を継いだ以上先祖さんなので
感謝の気持ちを伝えるために・・・
そして、血がつながってるご先祖様も
やっぱり、ご先祖様だと思うので、
いつも両方お参りさせてもらってます。

2つお参りさせてもらうと言っても
昔の田舎のことなので、
人をやったりもらったりするのはよくあることで
そういう間柄なので両家のお墓の場所は
近いのでありがたいです。

お参りした後はいつも寄らせてもらう
父の従弟さんご夫婦のところへ・・・
従弟さんは90歳超えてらっしゃり
奥様も80歳後半でお二人とも
お元気にされています。

お元気といっても、オジさんは
足が不自由になられておうちの中では
歩けるけど、遠くまでは行けなく、
車も手放したから籠の鳥や〜と
嘆いてらっしゃいました。

自由に動けなくなって、
初めて自由に動けることが
どれだけありがたいことか
実感するんだろうなぁ…と思います。

普段、何気なくできていることは
当たり前ではなく、
やっぱりありがたいことだなぁ〜と思います。

お年を召した方とお話すると
年を取ることは尊いけど大変なことだなぁ…と
しみじみ思います。

自分でついつい、もう年やし…と思ってしまうのですが
そういうお話を聞くと甘いことを
言っててはいけないなぁ…と思います。

人生は一生修行。
生きてる限り楽なことはないと思います。
でも、いただいたありがたい命を懸命に
そして楽しく使っていきたいと思います。

ご先祖様方、いつもお守りいただき
ありがとうございます。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する