mixiユーザー(id:2184757)

2016年08月22日23:00

158 view

キライと言う勇気もなく・・・

この統計にはちょっと救われる気がする。

会社でも友人でも飲んだ後によく誘われたものだが、もっと飲んで話がしたいのに既製品の演奏に乗せて順番にマイク片手に歌う。

酔って肩組んで一緒に歌うのならまだしも、さっきまで一緒だった仲間が歌い手と聴き手に分断されるのが何かね。理解できない。

誘われて「僕はちょっと・・・」と言うと、「いいじゃん!いいじゃん!盛り上がろうぜ!」って、断る勇気もなく付き合うのだが・・・

疲れるのである。ひたすら疲れるのである。

歌うのが嫌いなわけじゃなく、むしろ好きなのだが、曲を選ぶ面倒くささや誰が使ったか分からないマイクロフォン。

歌うのはやっぱり生がいいや。


日本人って “カラオケ好き” なんじゃないの? 「カラオケ嫌いな人」が意外と多いとの調査結果にちょっとビックリ!
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=114&from=diary&id=4153684
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031