mixiユーザー(id:1428010)

2015年01月15日21:26

384 view

OKIの食Do楽。ドーナッツ。

ミスドとセブンのドーナツ、味はどのくらい違うの? 味覚センサーで分析
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=40&from=diary&id=3224671

ミスタードーナツは40年ぐらい前、
藤沢市が水害があった時、
ミスドのお店が水没した。

改装、再建するまでの何か月間、
工事している店の前で、
買いに来たお客に
三個入りだったか五個入りだったか忘れたが、
「リニューアルオープンまでに暫くかかります。
来ていただいてありがとうございました」

というような声無料で、
手渡してくれた記憶がある。

その後、OKIは渡米してしまったし
セブンイレブンでドーナッツを買った事がないので
どーなっつてんだ?と聞かれても
よーわからん。

向こうで住んでた市にダンキンドーナッツの店が
二軒ほどあった。

年配の日系人のから
ダンキンドーナッツとは
dunk a doughnut in into]coffee
というような感じで、
ドーナッツをコーヒーに
したして食すると聞いた。

そういえば、ドーナッツ自身も
しっかりとして重みがあるように思う。

たしかに
、これでもかと思うくらい
沢山の作り置きしたドーナッツを、
熱々のコーヒーに↓して食べるとなるほど旨かった。

なぜだかその後
ダンキンドーナッツのお店は無くなったけど、
個人商店ドーナッツ屋さんは
どんな小さなモールにも一軒ぐらいはある。

ドライブに行くときにはおにぎり代わりに
助手席に置いて走る。

自慢じゃないが
私の車の助手席は
ドーナッツ屑と油で汚れていた。

今、帰国して、
何が食べたいかと思ってみると、
あのやたら甘くて脂っこて
辟易した
場末のドーナッツが

今頃になってやたら懐かしい。






7 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年01月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031