mixiユーザー(id:11572861)

2012年03月01日01:32

4 view

回る

人が持つ時間って平等じゃないと思う。
寿命の差って意味ではなくて、生きるペースというか刻む時間のペース。

人それぞれのペースがあると思う。

同じ速さの人同士しか一緒にいられない気がしていた。
速いペースの人と一緒にいようと思ったらついていかなきゃ取り残されると思っていた。


でも、そんなことないのかなと思ったり。
時計の秒針があって長針があって短針があって。それぞれのペースで回るから時計は初めて意味を成していて。
時計の針たりはペースが違ってもちゃんと重なって、出会える瞬間がある。

あの針がみんな同じペースじゃ何の意味もないですからね。

そうやって、それぞれのペースでやっていくから意味があるんでしょうね。


ふと悩みながら時計を見た時にそう感じたのでした。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する