mixiユーザー(id:11572861)

2011年04月02日02:07

4 view

仮面

精神崩壊を起こしたのが2年ぐらい前だっけか。


自分の感情を無視し続けたことが原因だったんだと思う。

自分の感情には関心がなかった。
自分の感情には気づくことすらなかった。

そういうことから少しずつダメージが蓄積して。


気付いてからは自分の感情と自分の表情の差に苦しんだ。
どこで誰に自分の感情を出せばいいのか。辛かったり苦しかったりするのになぜいつも笑顔で居るのか。

友人を失ったこともあり、やり場のない感情たちが増えてついには崩壊を起こした。

感情と表情、理想と現実。
何事も差がありすぎるとしんどいですねー。


今、ものすごくしんどい状況で理不尽な環境にあります^^;
ほんの少し精神崩壊の兆しもありますw(すぐ体調にでるので。)
でも、たぶんもう前のように崩壊はしそうにない。兆しだけで終わりそう。強くなったのかねー。
強くなりたいと思ってそう変われた自分にうれしい半面、結局本音を出す相手がいないままのだろうかと思うと複雑ではある。


そうは言いつつも、最近は感情が表に出やすい自分。
感情が感情のまま、ちゃんと体現されることは大事だと思う。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する