mixiユーザー(id:366862)

2024年01月12日18:22

21 view

年明けは

ちょっと別環境でボドゲなどから。
冬の気候に体調を崩す人も多く
キャンセルや途中合流なども多く出ましたが(時間通りに集まれたの二人だったの面白かった)

やれたのは
ナンジャモンジャ
王への請願
顔のないアリス
三千世界の烏を殺し、主と朝寝がしてみたい

ですね。
なんじゃもんじゃはまあ場を温める用ですね。
よくやる。

王への請願はなかなかダイスで役を作るゲームなんですが、
デッキ構築ゲームというか、ダイス操作権を複数種類獲得していって、でかい役を無理くり実現させるコンボゲーというか。2回やるとすごいうまくなるやつですね。

顔のないアリスは良かった。
協力ミステリーゲームってかいてあった。
マーダーミステリー的ではあるんですが、かというと、
犯人あてというよりは、そもそも全員協力ゲームで、出てくる情報を突き合わせて事件の全貌をかなり詳細に突き止めていくことで
卓全体で高得点を取ろうというようなゲーム。
マダミスって人狼のケと、半TRPG的というかナリキリ遊び感が強く、
各キャラの即興ロールプレイと口八丁の交渉・詐称をするのがメインで、殺人事件の詳細を推理する側面はそもそも強くないことも多いので、
ミステリーを遊んでる感のあるものはあんまり出会えないんですが、
今回のこれはかなりの情報量を開けながらハッキリ推理、捜査をしていく感が強く、「ミステリー」をやれた気持ちが非常に高いです。

たっぷり時間を使った後、軽い気持ちでやれる烏殺しはまた楽しくて評判良かったですね。
オジャマ札と行動札を別々に管理してお邪魔になる鳥の札を減らしていかないと死ぬのですが
ランダム出現する各お邪魔札の所持リミットを変化させるカード(“刻限”の変わる鐘カード)を一人のプレイヤーがずっと引き続けており
寺にワイロ渡してんのかと言われておりました。


正月周りの活動はこんな感じ。
今年もやっていきましょう。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年01月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031