mixiユーザー(id:39118381)

2022年04月02日20:05

31 view

明るいライトチューン

本日は、久々の土曜休み。
では、今日という休日を有効活用するための行動を開始。

ミッション:車のフォグランプユニット交換

純正は左右方向に拡散して、照射距離が短いので
実戦的な補助前照灯になりません。
(まあ、霧灯の本来の姿なんだけど)
ユニットそのものが拡散&低射程の特性なので
バルブをLEDなどに交換しても、性根は直らないだろう。
よって、ユニットAssy交換となります。

外した純正フォグユニットを比較すると… まあ、カタチはほぼ同じ。
取り付け位置も一緒なので、組み付けはさほど問題ない。
でもフォグユニットを外すための、スプラッシュカバー脱着がメンドイ。
外して、組んで、配線を縛って、大まかな光軸調整をして、復元したらOK。
嗚呼… メンドイ… だんだんとヤル気が無くなってゆく。

そしてそのまま車で散歩。 テキトーに走ってテキトーに帰り道へ。
桜のアーチを潜りながら、フォグランプを点灯させてテスト。

…光軸、高いな。 さあ、帰宅したら再度調整ぢゃ。
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する