mixiユーザー(id:9970514)

2021年05月22日19:17

58 view

マツタケのシロを発見

午後はマツタケ山の整備作業をしましたが、今回は画期的な出来事がありました。初めてマツタケのシロを見たのです。

ケロウジ(マツタケの宿敵)を退治するために地面を剥ぎ取ったところ、その下から出てきたのが、このシロ。臭いをかいでみるとマツタケそのものなので、確信するに至った次第。

これまで地中のシロを見たことは無かったのです。

マツタケが生えている所には、シロがあるあずですが、生えているマツタケの下を掘って見ることはしません。シロを刺激するとマツタケが出なくなると言われているからです。

今回は施業中にたまたま発見されたというケース。

これまで概念でしか知らなかったシロに対面できて、メンバー一同は興奮したのでありました。


1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する