mixiユーザー(id:345808)

2021年01月07日21:02

28 view

七草粥

福井県にある永平寺さんは
曹洞宗大本山のお寺。
そちらの御用達の会社で作られた
レトルトのお粥セットを
年末に頂きました。

今日は1月7日なので
そのお粥に春の七草を添えて
七草粥にしてみました。

春の七草
せり、なずな
御形(ごぎょう)
はこべら
ほとけのざ
すずな(カブ)
すずしろ(大根)

七草は正直、区別が
いまいちついて
ないのですが
とりあえず確認して
軽く茹で、細かくして
トッピング。
食べる時に混ぜ混ぜ。

今日は玄米粥を
頂きましたが
他に
朝がゆ(何も入っていないの)
小豆、豆乳、十穀米、豆乳がゆと
6種類もありました。

いつも以上に
体調の気を配りたいので
ありがたい朝ごはんに
なりました。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する