mixiユーザー(id:6542560)

2020年08月29日10:31

34 view

安倍政権とは何だったのか?

昨夜5時から開かれた安倍首相の会見、すべて拝見した。内容は今後のコロナ対応、辞意表明とその理由とタイミング、7年8カ月の長期政権の総括などだが、プロンプターも使わずに1つ1つ丁寧に記者の質問の応えていた。こんな誠実な面もあるのかと驚いたほどだ。病気に関する説明もウソはないだろう。私の知り合いに「父は潰瘍性大腸炎で死んだ」という人がいる。1つ間違えれば命に関わる病気であり、心から治療に専念されることを祈りたい。

東北、なかでも福島の復興を掲げてスタートした安倍政権。被災者としては選挙のたびに利用された感がないわけではないが、アベノミクスで株価が倍以上に上がったのは事実だし、有効求人倍率も1.5倍くらいまで上昇した。経済の好転は日本だけの理由でもないけれど、毎年のようにリーダーが変わった日本で史上最長の総理になった意味は小さくない。モリカケや桜を見る会などの不祥事もあったとはいえ、歴史に名を残す首相になったことは確かだろう。

でも、振り返れば民主党の野田総理が安倍さんの挑発に乗ってしまったのがそもそもの発端。まさか自民党の天下になるとは想像できなかったが、あの時点で日本から二大政党制の芽が摘まれてしまった。辞任表明が渡部恒三氏の訃報の直後というのも、何か因縁めいている。一強政治は官僚の過剰な忖度を生み、最後はやりたい放題の政治になりかけた。今後、安倍政権の検証は必要だろう。それにしても終わるときはあっけない。政治の世界も無常なのである。

0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する