mixiユーザー(id:17072868)

2020年04月16日12:32

75 view

物語のつくりかた

「怪物はささやく」を観る。

会の墓地が見える家で母親と2人暮らしの13歳の少年コナー。母親は不治の病のために余命わずかで、しつけに厳しい祖母とはソリが合わず、おまけに学校でも孤立して、毎夜悪夢にうなされる日々を送っていた。そんなある日、不気味な大木の怪物が現われ、“お前に3つの物語を話す。4つめはお前がお前の真実の物語を話せ”とコナーに告げる。

これが児童文学と言うのだから、子供の感受性が試される。

たぶん何度か見ると感想も変わってくるのでしょう。

それほど味わいのある作品でした。

物語は全てがハッピーエンドではないのです。

そして人間は必ず弱い面や悪い面を持ち合わせていますよと。

理解するのには時間がかかるでしょうが、上手くまとめられた映画でした。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する