mixiユーザー(id:250900)

2019年08月12日04:39

161 view

箱館山ゴンドラ / ペアリフト

 昨日は仲良しの32歳美女TSサンに車を出して貰って滋賀県高島市の箱館山へ行って来ました。
フォト

 御堂筋線北花田駅で0540時に待ち合わせ、近畿自動車道→第二京阪道路→名神高速道路→湖西道路経由でしたが、朝早く出発したので、殆ど渋滞も無く、0810時頃には箱館山ゴンドラ山麓駅に到着しました。
フォト

 箱館山は西武グループによって開発された地なので、駅前には堤康次郎(ツツミヤスジロウ;1889〜1964)頌徳碑が建ちます。
フォト

 箱館山はスキー場として有名な所で、最高峰は691.7mですが、一等三角点は最高峰から南に約1.2kmの標高547.0m地点にあります。
フォト

 グリーンシーズンはユリ園やコキア園として賑わうのです。
フォト

 グリーンシーズンの箱館山は、ゴンドラ料金と入園料がセットで1850円です。
フォト

https://www.google.co.jp/maps/place/%E7%AE%B1%E9%A4%A8%E5%B1%B1%E3%82%B3%E3%82%AD%E3%82%A2%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF/@35.4291366,135.99269,16z/data=!4m8!1m2!2m1!1z566x6aSo5bGx!3m4!1s0x0:0x3f0736cbf396b0d!8m2!3d35.4281551!4d135.9960088?hl=ja
 8人乗りのゴンドラが次々にやって来る自動循環式で、山麓駅から標高627mの山頂駅まで1323mの距離を8分で結びます。
フォト

 早めに到着していたので、ゴンドラ一番乗りを果たしました。
フォト

 二人だけで乗れたので快適でしたが、中はクーラーが無いので暑かったです。
フォト

 山頂駅です。
フォト

 続いてペアリフトで標高680m地点まで登りました。
フォト

 料金は片道350円で、所要6分です。
フォト

 涼風が吹き抜けて快適でした。
フォト

 【大審問官の美女図鑑】はコチラ。私の日記に登場する美女達の一覧表です。マイミク限定非公開秘密コミュですので、見たい方は参加申請して下さいませ。勿論、男性でもOKですよ。
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=3141127 
フォト

《続く》
13 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年08月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031