mixiユーザー(id:1219102)

2019年05月03日20:23

94 view

Harry Christophers【1】

英国の優れた合唱指揮者で1979年からずっとThe Sixteenという合唱&合奏団体を率いている。
本名が凄く長い。
Richard Henry Tudor "Harry" Christophersって後少し長いと寿限無寿限無…になってしまいそうだ(笑)。

オックスフォード大出身でクラリネット奏者。
若い頃影響を受けた音楽家にBrahms, Mahler, Stravinsky,Rolling Stones, Jethro TullとWikiにあったが、ブラームス、マーラー、ストラヴィンスキー好きが何故ルネッサンスとバロックの宗教曲を得意にしたのか?
そしてローリング・ストーンズとジェスロ・タルは思い切りロックだから、どこでクラシックに戻ったのかは謎だ。

さて、このハリー・クリストファーズという指揮者は、Sirは付かないがCBEという大英帝国三等勲爵士(司令官)という立派な叙勲者。
因みにSir(女性ならDame)と呼ばれるのは、騎士爵位のKBE:大英帝国二等勲爵士(司令官騎士)以上からだそうだ。
CBE叙勲者で有名どころはエリック・クラプトン、ブライアン・メイ、ケイト・ブッシュ…うーん微妙か。ロック界じゃカリスマなんだけどね。

本題に戻す。
ハリー・クリストファーを知ったのはバッハのヨハネ受難曲だった。


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記