mixiユーザー(id:2223977)

2019年01月31日05:10

229 view

iMac Pro からの初投稿

新 Mac 環境計画を実行して

iMac Pro(最小構成)も
iPhone XR(256 GB)も
iPad Pro 12.9(2018 第三世代 512 GB)も
カラー LED プリンタ(OKI C542 dnw)も
スキャナ(Fujitsu ScanSnap SV600)も

やって来たけれども
(連れて来れたのは
 母のお陰以外の何ものでもない)

設定がまだ
全然で
(設定に自信がないので
 Apple の Joint Venture にも加入させてもらったし
 SoftBank 光の設定サポートにも来てもらって
 MacBook Pro を
 Apple Cinema HD Display 30-inch で
 使えるように設定してもらった(これはサポート範囲外)
 けれども
 メール設定をしてもらうのを忘れて帰してしまったので
 メール設定を自分でやる羽目になったので) 

四苦八苦して
メール設定に
漸(ようや)く成功したところだ。

mixi だって
なかなか入れずに
やっと日記を書けるようになったので
こうして書いています。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

母の病状は
とても進行してしまっていて
ほぼほぼ寝たきりです。

日本で6つしかない
完全独立型ホスピスである
薬師山病院への入所も
考慮に入れて
動いています。

(薬師山病院(1998年12月設立)以外の
 完全独立型ホスピスは
 神奈川県の「日野原記念ピースハウス病院(日本で最初の1994年2月設立)」
 と
 京都府城陽市の「あそかビハーラ病院(2015年4月設立)」
 と
 あとは福岡県に3カ所
 「聖ヨハネ病院(2001年10月設立、北九州市)」
 「みどりの社病院(2012年元日設立、八女市)」
 「福岡聖恵病院(2017年6月設立、古賀市)」
 なので
 薬師山病院は
 日本で2番目に設立された完全独立型ホスピス
 だということになる。

 設立順に並べ替えると
 (1)1994年2月:日野原ピースハウス病院(神奈川県)
 (2)1998年12月:薬師山病院(京都府京都市)
 (3)2001年10月:聖ヨハネ病院(福岡県北九州市)
 (4)2012年1月:みどりの社病院(福岡県八女市)
 (5)2015年4月:あそかビハーラ病院(京都府城陽市)
 (6)2017年6月:福岡聖恵病院(福岡県古賀市)
 となる。
 ただし、日野原ピースハウス病院は
 2015年3月に営業停止し、
 2016年4月に営業再開している。)

フォト

   (iMac Pro 中央 と スキャナ右奥 ↑ 、↓ カラーLEDプリンタ)
フォト

=======================================
最終更新
平成31(2019)年2月12日(火) 午前5時55分
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年01月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る