mixiユーザー(id:11464139)

2017年08月14日14:25

10 view

お盆ですね

昨夜は諏訪之瀬島の盆踊りがあった。

宿のご主人にも、
「伝統的な踊りで変わってるから見に行ったら?」
なんて言われてたけど、
ぶっちゃけ迷ってた。

昼間でも迷って宿にもどれなくなったのに、
島の暗い夜やで。
しかもこの島の道はホントに多岐に分かれている。

しかし、部屋にこもるのも敵前逃亡みたいだし、
恐る恐る宿を出て公民館を探した。

遠くから聞こえる子どもたちの声を頼りに、
慎重に慎重に、どっちに曲がったか確認し、
曲がり角の光景を記憶しながら歩いた。

結構緊張したよぉ。

そしてたどり着いた!


今日は宿のwifi借りてるけど、電波の調子がいいみたい。

画像送れます。

フォト

諏訪之瀬島は大きな島だけど人口78名。
島民の半分以上が集まってますね。

確かに見たことのない種類の踊りでした。

年長の男性が歌い、
女性たちが返歌を歌う。

伴奏は朝鮮のプッみたいな太鼓だけ。

奄美でもない琉球でもない、
トカラの踊りでした。

見ることができてよかった。

迷わず、無事宿に帰ることができてよかった!





1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する