mixiユーザー(id:9566835)

2017年03月05日22:25

181 view

Gレッスンin浅間台

今日は、午後から浅間台でGレッスンに行って来ました。
本当は、先週走っているので今週はメンテナンス週にしようかと思っていたのですが、
昨日オイル全箇所交換をやった時に気付いてしまった。
フロントパイプのマフラーリングがちぎれていることに((((;゚Д゚))))
ALPHAに買いに行くにも時間的に微妙だったし、
ちょうど今日Gレッスンやってるとあって会長に
浅間台に持って来てもらう様にしてもらった。
先週効きが落ちてしまったインナーシューも掃除して具合をみるのにちょうど良いし(^^;)
(めっちゃ黒い粉が出てた)
浅間台に着いてから早速受け取り、そして交換。
フロントパイプ箇所は、間が狭いしゴムが硬いので外すのに大変。
結局マイナスドライバーでちぎって外した(^^;)
はめ込むのは潤滑剤吹いといたらスルッとすぐ入って楽だった。
マフラーリングは、エボ6買ってから自分の代で交換した記憶無いし、
他の部分もゴムがカサカサしているので他も近々交換しよ(^^;)

午後の走行・・・Bコース
ショック番手:前後3戻し
空気圧:前後2.3キロ
午前中は20数台と混んでたみたいだけど、
午後は減って13台。午後にして良かった。
1本目走ったらインナーシューの擦り合せがイマイチだった様で、
Gがキツイところでサイドが効かなかった。
昨日結構擦って近所を転がしたんだけどダメだったみたい、
そのままイベント出なくて良かった(^^;)
2本目からは効くようになりました。
路面温度がいつもより暖かいせいか練習用ネオバでも
それなりにグリップしてた。
会長に運転してもらってもいつもより乗りやすいとのことでした。
リヤデフOHの効果ってのもあるかな。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年03月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031