mixiユーザー(id:125382)

2017年02月07日21:24

405 view

ファミコンじゃないけど『秋山仁の数学ミステリー』、平成6乃至8年

「クソゲー」とは愛情表現の一種!? ファミコン時代に生み出された「クソゲー」の数々を回顧する
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=140&from=diary&id=4421212


PCエンジンのソフトなんだけど、マルチメディアとか教育とコンピューターてのが多少の目新しさがあった時代にあったソフトだよ。制作のバックについてるIPAてのが今みたくコンピューターウィルスだのセキュリティーで多忙になる前のノンビリした予算の捨て所と天下り先の良き時代でもあった。

勤め先の幕張の事務所でPCエンジンでのゲーム操作と画面遷移のビデオ録画を上司が見てたのが、やがて自分がそのパソコン版の商品化事務手続きをしようとは思わなんだ平成7年の晩夏、指示を受けてから一週間は不安と重圧感で気分が悪かった。

商品化の資料でもらったバインダーファイルの中には、秋山仁の採用以前の全然違うキャラクターの絵コンテもあったてうろ覚えだが全て散逸してしまった。

予算もプログラムも全て固まっていて自分はOASYS文書をいじるだけだったが、製品の終いクレジットリストに自分の名前が出るのは感慨甚だったヨ。

以後仕事も夢破れて部署移転流転の余生となって久しい日々、PCエンジン版の中古が異常な高値と知ったのは平成15、6年ごろだった。

秋山仁の数学ミステリー 秘宝「インドの炎」を死守せよ
http://www2s.biglobe.ne.jp/~tetuya/FXHP/pcengine/sonota/akiyama.html
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年02月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728