mixiユーザー(id:7886422)

2016年03月09日16:19

191 view

棒だら日記(一日目)

数日前、水戸のおうち茶房「梵」へ行った時、
「これで何か作ってみて…」と
翠ママさんから棒だらをいただいてきました。
私が料理好きなことを知られているので、
おもしろい食材を時々いただくことがありましたが、
今回は難題です。

70代の翠ママはパソコンが使えませんが、
電話一本で全国からいろいろおもしろいものを注文して
お取り寄せグルメ生活を楽しんでいまが、
お店で私はいろいろ味見をさせていただいています。
たぶん私の反応がおもしろいからでしょうw。

フォト


フォト


昨秋、関西へ出張した時、祇園で「いもぼう」という料理を食べました。
これは棒だらと海老イモの炊合せです。
こんな伝統的な京料理があることも
私は翠ママから教えていただきました。
何度も京都へ行っているのに、私は知らなかった。
一説では、ぼらと芋の煮物を河原などで作って食べる風習が、
芋煮会の起源とも言われいるそうです。

フォト


棒だらは、ま鱈の干物です。
wikiには、日持ちしないタラを流通させるために、
古くから加工されてきた保存食とあります。
乾燥したものは身が硬くなり、本当に棒のようです。
十分に柔らかくなってからじゃないと料理はできないそうです。

調べてみると、いろいろな戻し方がありましたが、
いちばん簡単なのは、適宜、切って水に浸す方法。
冷蔵庫で保存、水は毎日、取り替えるそうです。
このまま1週間程度かかるようです。

あさがおの観察日記のように、
気が向いたら様子をUPします。
その間、どう料理するか検討します。
うま煮・甘露煮・煮魚…。

フォト


フォト





4 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年03月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031