mixiユーザー(id:1428010)

2015年09月09日15:18

548 view

ヒカリエ、川本喜八郎人形ギャラリー

散歩の帰り、
渋谷ヒカリエ、川本喜八郎人形ギャラリーに立ち寄る。
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/kihachiro_gallery.html
NHKの三国志や平家物語人形劇に使用されたもの、

人形って意外と大きいのに驚いた、
何人で動かしたのだろう?

三国志はたしか30代半ばで中々見る機会が少なかったけど
僅かに記憶がある、それ故、
川本喜三郎さんの名をしったのは初めて冷や汗

相撲放送の後、
「ちろりん村」や「ひょうたん島」も懐かしいが、

「新八犬伝」『真田十勇士」の方が記憶が濃い。
辻村ジュサブローの人形は当時、新鮮に思え、
目を凝らして見ていたかな。

最近の、人形劇は
「シャーロックホームズ」だろうか、
あまり見てなかったなもうやだ〜(悲しい顔)

世代が分かってしまうかも知れないが
人形劇はアニメとは違う楽しさがあったように思う。

記憶の人形劇はありますか?

館内カメラ禁止ですが
館外に展示されていたのをッパチリ!
三国志の「小喬」です。
5 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年09月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記

もっと見る