mixiユーザー(id:1428010)

2015年01月10日22:56

121 view

今月の本。村井弦斎 食道楽 。

暮れから新年の掛けて読んだ、
村井弦斎 食道楽 秋の巻

明治時代に書かれた本とは思えぬ
食材の豊かさ。
例えば、トリュフ、キャビア、フォアグラ、
そしてアイスクリームやババロア。

ちょっとおなかの出た文学士の大原満(大腹満)と
その大原の恋の相手が、才色兼備で料理上手なお登和嬢。
ヤキモキするところもある二人だが
随処に現れる料理は600とか、
そしてそのレシピも書かれている。

一応小説だから読み物としても楽しい。
末巻には365日のお弁当の作り方もかいてあり
料理好きには至れり尽くせり。

ちなみに、
NHK朝ドラの「ごちそうさん」に出てくる
小説家 室井幸斎とは村井弦斎をもじっているんだろうなぁ。

5 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年01月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る