mixiユーザー(id:1057202)

2010年05月30日02:26

48 view

祈ること・そして笑うこと

現在の私の状況というのはかなりシヴィアな状況下にある。

その際たるものは言わずと知れた経済状態である・・・どうにもさっぱり回復の目処が立たず、あちこちに不義理を重ねている状態(笑)

天候不順というのも嬉しくないざんすね、真夏か?と思うような日があるかと思えば(まあこれは好きな方だから良しとしても)5月の末だというのに今日なんぞは人を馬鹿にしたかのような冷える気温だし・・・。

自分の主宰する「お気楽脳天気ヨーガ」の方は、まったく壊滅的に殆どお客は来ないざんす、わははははははは・・・・!!!!



・・・で、こういう時は誰でも「がっくり落ち込んで欝鬱悶々・・」したくなるわけだが、

「どっこい、そうは問屋が卸さない!」・・のが、大日本お気楽脳天気教?教祖なんぞと呼ばれる所以ざんす。


一つにはラフターヨガの効用・・・これはかなり大きい。

人間楽しいときは放っておいても笑えるわけだが、人生面白くも何ともないような局面で、

「あえて無理やり強引にだろうが何だろうが笑ってしまえ!!」

・・というのが実はラフターヨガを知る以前から、いやいや私にとっては少年時代からの、「苦しみから脱出する方法?」として大変馴染み深いものなのざんすよん。


それに私のパーソナリティというのが、ラフターヨガのセッションの空間においては、かなり「笑いを誘発」させる効用があるようだ・・声はでかいし、よく喋るし(まあ話のネタとして「堅気の皆様」には?かなり珍しく面白かったりもするだろう)、身振りや動きも独特のおかしさがあるざんすからね。

・・・そんなわけで結構目立つし、ちょっとした「人気者」なのかもしれない・・間違いなく私自身にとっては「舞台上の主役」的高揚感に満たされる場でもあるわけざんす、一応主催者ではないから「出しゃばり過ぎ」ないようにしている・・・つもりだが(爆)



そしてもう一つは、「神様からの至福に満ちた恩寵の祝福体験」・・ざんす。


私の場合それはもちろんラマナ=アルナーチャラであるのだが、

昨夜&今夜と唐突にそれがやってきた・・・これはどうにも適切な表現が出来ないのだが、本当に理由も無く「訪れる」のである。


その至福には「対象が無い」のが特徴であろう・・・ただただ豊穣なる至福状態だけが在る、とでも言えば良いだろうか?


何がしかの霊能力がある方ならば、具体的なお姿とか声などをリアルに感じ取れるのかもしれないが、私の場合はそういうものではない。


ラマナやアルナーチャラのお姿がヴィジョンとして出現して下さるわけでも、何か声が聞こえて「教えとか命令を授かる」・・・というものではない。

もちろん私の脳裏にはそのお姿が想起されたりするし、大概はブルックナーの音楽がBGMとして鳴り響いていることも多いのだが(笑)、それはあくまで私の意識が作り出している幻・虚像に過ぎない。


ただ敢えて言えばそれは、「直覚」とでも言うべきものなのだ・・何というか「在る」ということの強烈なリアリティと言えばいいのかな?


それに満たされているとき、世界は至福そのものである・・・いや、至福自体が世界そのものとして顕現する!とでも言うべきだろうか?


・・・今夜のレッスンはやはり誰も来ないので自主トレのつもりだったのだが(笑)、なぜか会場についてぼんやりと休みながら買ってきた古本を読んでいて、それがべらぼうに面白く(ひろさちや著「狂いのすすめ」)一気に読了・・した途端に、ハートに至福体験の一撃!・・・ざんす。

結局「何の身体操作も瞑想もせず」、時間まで「至福に浸って」過ごしていた。

帰りの電車内でもそれは持続していて、私は乗り合わせている乗客全員を無条件に祝福したい!!・・・というような状態だった。


で、これまたおかしな連想なのだが「通り魔」とか「自爆テロリスト」と言う概念が浮かんできた。


彼らは無条件・無差別に憎悪と憤怒を撒き散らす・・その瞬間に於いては何らかのの「高揚感」すら感じているのかもしれないが、後に残されるものは空虚なる底なしの悲しみと喪失感だけだ・・彼らの行為によって誰一人たりとも「幸福」になることは決して無い。


さてならば私は、「無条件・無差別」に至福と安寧のエネルギーを撒き散らそうではないか!!・・・何故ならば私の名前はマハナンダだからである、マハナンダとはMaha Ananda・・すなわち「大いなる至福」を意味するホーリーネームざんすよん!!


この「大いなる至福」をリアルに体験すること・・・これが「お気楽脳天気ヨーガ」の最大の目的ざんす・・・その包括的テーマは、

「喜ばしき全体性」なのだ!


祈ること・そして笑うこと・・・それが平和・安寧のもっとも直裁的な道である。


おお、御慶・御慶、「ただ『在る』だけが在る」喜びを、

わくわく・いきいき・リアルに皆様と分かち合い、

嘉し寿ぎ幸わひたまへ!!・・・・とほかみえみため・とほかみえみため。


OM NAMO BHAGAVATEE SRI RAMANAYA ARUNACHALA SHIVA !!
OM SHANTI SHANTI SHANTI
0 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する