mixiユーザー(id:9460033)

日記一覧

解体新書
2015年10月31日08:00

あの「解体新書」です。日本史の授業で出てきましたね。杉田玄白・解体新書と。その解体新書の実物。歴史の教科書で知っていただけのものが、実物として目の前にあるというのは、かなり感動します。「本当にあったんだー」と。ちなみに「解体新書」とは。ドイ

続きを読む

通信中…?
2015年10月30日19:00

過日、会社の用事で銀行の支店窓口に行く途中の道でヘンテコなものを見つけました。写真のものなのですが。大きなマイク?でも、小さなアンテナのようなものがついています。何かの計測器?実は、通信機器だったり。宇宙人と通信していたり。急ごしらえでテー

続きを読む

鈴木信太郎展
2015年10月29日19:00

そごう美術館で開催されている「鈴木信太郎展」に行ってきました。https://www.sogo-seibu.jp/common/museum/archives/15/suzuki_shintaro/index.htmlこの画家の絵は、何となく好きです。展覧会の宣伝に使われているサーカスの画も以前見たことがあります。多

続きを読む

赤い茎
2015年10月27日19:00

図書館の前の植え込みに茎が赤い植物が植わっていました。茎は赤いのに葉っぱは緑。いや、ちょっと赤いのもありました。茎は緑で、葉っぱも緑という植物が多いので、ちょっと不思議でした。********************************

続きを読む

木枯らし1号
2015年10月26日19:00

昨日は、関東で木枯らし1号が吹いたそうです。前日は、かなり暖かい陽気だったのに。一転して、朝方は冷え込みました。昼間は割と暖かくなりましたが。そんな、肌寒い朝に咲いた我が家のベランダガーデンの朝顔。寒さの中でも頑張って咲いてくれました。他に

続きを読む

変化朝顔
2015年10月25日08:00

ある朝のこと。母が「変わった朝顔が咲いている!」とやや興奮気味で伝えてきました。会社に出かける際に私も観察しました。確かに変わっています。白い地に青い線の入った朝顔は見たことがあります。この夏に一輪咲きました。これは、でも地の色が水色。水色

続きを読む

ちっちゃな朝顔
2015年10月24日08:00

我が家は、蒔く時期を少しづつずらして朝顔の種を蒔くため、涼しくなってきても、ちょっと肌寒くなってきても朝顔が咲いたりします。でも、やはり寒くなってくると朝顔も大変なのか、小さい花になったりします。先日咲いていた朝顔も小さいものでした。植木鉢

続きを読む

ガラスのような
2015年10月23日19:00

雨が降った翌朝のこと。ガラス板の上に雨粒が残っていました。盛り上がった水の表面に何かが写っています。キレイなガラスの置物の様でした。********************************2015年11月15日(日)神田神保町のらくごカフェで

続きを読む

文楽 神奈川公演(10/11)
2015年10月20日19:00

毎年、楽しみにしている文楽の神奈川公演に今年も行ってきました。今年は、気づいた時はチケットの一般発売が始まっていて、いい席は売れてしまっていました。なので、昼の部は正面だけどやや後ろの席、夜の部は前の義太夫と三味線の近く。文楽 神奈川公演htt

続きを読む

行ってきた展覧会の感想を簡単に。東京国立博物館で開催中の「アート オブ ブルガリ 130年にわたるイタリアの美の至宝」展。http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1733ブルガリというブランド名は貴金属に縁がない私でも知っています。をその

続きを読む

宇宙人発見?
2015年10月18日08:00

博物館で見た像です。説明のプレートによると、「力士立像」だそうですよ。しかしながら、失礼ながら、力士には全くに見えない!弱そうだし。左手は握りこぶしをしてあげてはいますけど。力士というよりも、その時代の人が想像で作った宇宙人のような。中国の

続きを読む

小川洋子さんの「博士の本棚」に出てきて、小川さんがとても好きで、大事にしていた本。是非読んでみたいと思っていた作品。上巻・中巻・下巻に分かれています。一冊一冊がそれなりの厚さで、三冊を一気に貸出期間中には読み切れなくて、期間延長をしたり、一

続きを読む

階段雲
2015年10月16日19:00

ある日のこと。いい天気で、秋空が広がっていました。青い空に白い雲。細い線のような雲が何本も。階段のようですね。上って行ったら、天国?******************** 落語家 柳家さん若さんを応援しています。 さん若!ばっきゃの会 公式

続きを読む

第三回 柴又門前寄席
2015年10月15日19:00

10/4に開催された落語会の感想を。いろいろと忙しく、落語を聞きに行くのも久々でした。開催場所は葛飾柴又。そういえば、J-WAVEの「VINTAGE GARAGE」という番組で音楽家の佐藤竹善さんロケ地に柴又を選んでいた。柴又を物凄く好きだそうです。http://www

続きを読む

緑釉手付瓶
2015年10月13日19:00

博物館で展示されていた作品です。どうということもないような(失礼)、華やかという訳でもなく、形が変わっているわけでもなく、素朴な感じです。でも、実にいい。色もいいですし、飽きがこないと思います。これに、野の花を活けたらしっくりきます。今の時

続きを読む

蔦の進出
2015年10月12日08:00

蔦は、壁や塀に這って伸びていくものと思っていました。しかし、壁や塀がない場合は、道路に這っていくんですね。写真は、博物館の敷地の道路です。アスファルトの道路に進出しています。すごい勢いですね。******************** 落語家

続きを読む

雨粒模様
2015年10月11日08:00

ある朝のこと。夜中にかなり雨が降って、ベランダが濡れていました。置いてあったガラス板の上にも雨粒が。大きさもまちまち。でも何だかいい感じの模様になっています。作為的でない、人工的でない、偶然の産物。この模様を基にして、生地にプリントして、ス

続きを読む

ボイラー兄さん
2015年10月10日08:00

みなとみらい線の馬車道駅のコンコースには、昔地域の建物で使われていたもののパーツが壁に埋め込まれています。大きな金庫の扉やいっぱい引き出しのついた貸金庫の表面、そして、これは温水ボイラーの全面部分。何だか、サングラスを掛けた、たらこ唇のお兄

続きを読む

ビスケットサンド
2015年10月09日19:00

インターネットでローソンで売っている「ビスケットサンド」が美味しいという記事を読んで、食べたくなったので、コンビニで探しました。ラムレーズン味とストロベリー味があるのですが、私が行ったお店はラムレーズン味は売り切れだったのか、ストロベリー味

続きを読む

オシロイバナ
2015年10月08日19:00

休日に出かけた先の道端に花壇がありました。植えられていたのは、オシロイバナ。小さい時に、実を取って、中の白いものを出して遊んでいたので懐かしい気分になります。白い色やピンク色のイメージがあったのですが、これは黄色とピンクのツートンカラー。ピ

続きを読む

万葉集−つらつら椿
2015年10月06日19:00

何故か、万葉集を読んでみたくなり図書館で本を借りました。読みたくなったとはいえ、原文では読めず、かといって現代語にしてあっても、意味が分からないだろう。と思ったので、意味の解説付きのビギナー向けのものを。短歌や和歌や俳句の素養があれば、もっ

続きを読む

十二単衣
2015年10月05日19:00

昔々、姫君が来た十二単。見た目は華やかですが、こんなに重ね着するんですね。重いでしょうね。総重量はどの位なんでしょう。重いし、動きづらいし。姫君も大変ですね。******************** 落語家 柳家さん若さんを応援しています。

続きを読む

秀吉の兜
2015年10月04日08:00

何となく見たことがあるような気がする兜。と思って、説明のプレートを見てみたら「秀吉から賜った兜」とありました。時代劇などでこれを再現した小道具で見たことがあったのか。それにしても、派手な兜です。被ったら、「ここにいます〜」とバレバレです。*

続きを読む

困った顔
2015年10月03日08:00

毘沙門天の足元、踏みつけにされている邪鬼がいます。普通は苦しそうな表情の邪鬼が多いと思うのですが、この仏像では、ちっとも苦しそうではない。踏まれて困っちゃったな〜。足どけてくれないかな〜。と吹き出しでセリフをつけたい表情です。邪鬼を踏みつけ

続きを読む

後ろに注目
2015年10月02日19:00

兎耳の兜が一番好きなのですが、この兜も面白いですね。西洋の甲冑を模倣して作られたそうです。確かに、兜はそういう形ですね。一番面白いのは兜の後ろ側。牛の毛がドバーと。巨大なポニーテール…。風にそよいだり、揺れたりするんだろうか。後ろに注目の面

続きを読む

隅田川夜
2015年10月01日19:00

小林清親の「隅田川夜」という作品です。雰囲気があって、素敵ですね。小林清親は「最後の浮世絵師」、「明治の広重」ともいわれた版画家で浮世絵師。並んで歩かずに、女性が数歩下がって歩いているのが明治らしいですね。この作品から、「小林清親って竹久夢

続きを読む