mixiユーザー(id:9460033)

2015年10月19日19:00

113 view

「アート オブ ブルガリ」展

行ってきた展覧会の感想を簡単に。

東京国立博物館で開催中の「アート オブ ブルガリ 130年にわたるイタリアの美の至宝」展。

http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1733

ブルガリというブランド名は貴金属に縁がない私でも知っています。

そのブルガリのアクセサリーの展示です。
商品ではなく、もう芸術作品です。

会場はトーハクの表慶館です。

展示室の中に入っていくと、キラキラ、キラキラ。

こんな格好でいいのだろうかと気遅れします。(その日、私はデニムのパンツでした)

展示ケースの中のキラキラっぷりはすごい。
大きな宝石が付いた、大ぶりのネックレスなどなど。

身に着けていて、きっと重いんじゃないか?と思いつつキラキラをじっくりと。

ユーチューブに一部の映像がありましたので、キラキラ加減を見てみて下さい。

https://www.youtube.com/watch?v=G9QaWMsqyEA

https://www.youtube.com/watch?v=EIE6o9iHBBY

エリザベス・テーラーが映画「クレオパトラ」で使用した衣装や、エリザベス・テーラーが個人的に所有していたブルガリのアクセサリーなども展示されていました。

ブルガリは高価な宝石よりも、色味を重要にしているそうで、色のバランスやデザインに合う宝石を使っているとか。でも、そうは言っても宝石ですからね。高いですよ。

展示の最初から最後までキラッキラッな展覧会でした。

展示品全体で、一体どの位の保険が掛けられているのやら。

ルパン三世がいたら、狙われていますよ。

********************************
2015年11月15日(日)
神田神保町のらくごカフェで「さん若!ばっきゃの会」を開催します。
興味のある方は、「さん若!ばっきゃの会」のブログで!
柳家さん若さんとメンバーで随時更新しています。是非ご覧下さい。

さん若!ばっきゃの会 公式ブログ
http://sanjaku.blog16.fc2.com/

1 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する