mixiユーザー(id:5862997)

日記一覧

Divine/Walk Like A Man (1840)※昨日一昨日とサトテルのホームランで勝った阪神は、今日はサトテルのタイムリーエラーで致命的な追加点を奪われ、ヤクルトに敗れました。そしてネット上ではもちろん、昨日一昨日のことがなかったかのようにサトテルを批判す

続きを読む

The London Authority/Baby Sheik (1998)※今日は外出してて、途中ちょっとしか観れなかったのですが、阪神は二日連続のサトテルのホームランで勝ったようです!まぁ、去年のこともあるので、これでサトテルが本調子に戻ったとは、まだ信用はできませんが・・

続きを読む

Niels Van Gosh/Doppelganger (1999)※今日は、阪神がヤクルトと点の取り合いの末9回に同点に追いつき、延長に突入したところで走りに出て、帰ってきたらサトテルのホームランで阪神が勝ってましたexclamation ×2サトテルは昨日から、自分がかかわったプレイが、リク

続きを読む

Tin Tin Out/T.W.M (1999)※今日の阪神は8回表まで横浜に2-3とリードを許しています・・・去年優勝したので妙に過剰に期待してしまいがちですが、最初はこんなもんでしょう・・・4月終わりで5割でもいいくらいです。まぁ、大山と佐藤が不調に苦しんでいる

続きを読む

Scritti Politti/The Word Girl (1985)※週明けからはセンバツ高校野球が始まりますが、予報では、また真冬のような寒さになるそうですげっそり雪

続きを読む

Tall Paul vs Inxs/Precious Heart (2001)※今日の熱血タイガース党は掛布さんがゲストで、ロングインタビューは前川右京選手でした。前川選手は温泉と香水が好きで、最近は大山選手お勧めの柑橘系の香水が気になってるそうですほっとした顔

続きを読む

Material/Time Out (1982)※阪神がようやくオープン戦初勝利をあげたようです・・・あせあせ

続きを読む

Animal Nightlife/Love Is Just The Great Pretender (1985)※阪神9連敗げっそり

続きを読む

Grooverider/Where's Jack The Ripper? (1999)※阪神8連敗ふらふら

続きを読む

Divine/I'm So Beautiful (1984)※阪神が大逆転負けを喫し、6連敗になったようです・・・げっそり

続きを読む

Cherrelle with Alexander O'Neal/Saturday Love (Remix) (1990)※一時期春のように暖かくなったのに、また真冬のような寒さに戻ってしまいましたがまん顔速く本格的に暖かくなってほしいものです。

続きを読む

Jaki Graham/Breaking Away (1986)※阪神がオープン戦5連敗を喫し、今季まだ未勝利らしいです。まぁでも、オープン戦優勝とかの年に限ってシーズンでは下位に低迷したりするので、今の時期はこれでいいのかもですあせあせ

続きを読む

Doi-Oing/Good Feeling (1993)※今日は小倉神社に行ってきましたわーい(嬉しい顔)

続きを読む

Billy Idol/White Wedding (1985)※今日は10年ぶりくらいにタロットカードを買ったら、マルセイユ版と思って買ったのが、ウエイト版でした・・・まぁしかたがないふらふら

続きを読む

Wink/Higher State Of Consciousness (2007)※ドジャースの大谷選手が結婚を発表しました。突然の発表に衝撃を受けた女性陣も多いと思いますが、お相手が「日本人女性」ということで、なんとなく安堵したかたも多いのではないでしょうか?(僕含めw) 明日

続きを読む

Mr. V/Put Your Drink Down (2007)※今日はたまたま立ち寄ったくずはモールのゲーセンで、クレーンゲームの前を通ったら「お!これすぐ落ちそうなんちゃう?」と思って、たいしてほしくもない景品がぶら下がってるゲーム機で100円だけのつもりが1700円も使っ

続きを読む

B-Moive/Forever Running (LP) (1985)※今日夜行われた女子サッカーの北朝鮮戦は引き分けに終わったようです・・・次のホームでの試合にオリンピック進出がかかります!女子サッカーも2011年にワールドカップで優勝した時には盛り上がりましたが、あれほど「

続きを読む

Ferry Corsten/Whatever! (2006)※今日のサンテレビ“熱血タイガース党”は、岡田監督のインタビューとミエセスの“熱血キャンプリポート”でした。ミエセスはなんとか日本語で喋ろうとしてましたが、まだヒアリングがよくできないようでした。 ちなみに仲が

続きを読む

Various Artists/90's House & Garage Part One (2015)※今日(もう昨日)はにゃんにゃんにゃんの猫の日でした。一年で一番平和っぽい日です猫

続きを読む

Michael Prince/Dance Your Love Away (1985)※今週後半は春のように暖かかったです  が、来週後半はまた寒くなるらしい。早く本格的に春になってほしいものです桜

続きを読む

PM Dawn/A Watcher's Point Of View (1991)※国際会館から地下鉄に乗ると、いつもは四条で降りて河原町まで歩いて、レコードや本見てから京阪で帰るのですが、 昨日は初めて地下鉄で竹田まで行って、そこから近鉄、京阪と乗り継いで樟葉まで帰りました。 近

続きを読む

B-Movie/Switch On-Switch Off (1985)※このあと20:00からサンテレビで″熱血タイガース党”が始まります。待機中手(チョキ)

続きを読む

Chrome Seduction/Desire (1994)※BS1で、勝った方がパリ五輪出場決定の、バスケット女子:日本vsカナダを観てます。今、第4クオーター開始前で日本わずかに3点リード!果たして女子バスケはパリにいけるのか?exclamationバスケットボール

続きを読む

Duran Duran/Notorious (1986)※最近また中古レコードを漁り始めてます・・・たらーっ(汗)

続きを読む

A Guy Called Gerald/Nazinji-Zaka (1994)※テレビでかがみの孤城ってのなんとなく点けてたら、なぜかそのままずっと観てます。オオカミ様が一番怪しいのでは?

続きを読む

Academy/You Are In My System (1986)※最近エナドリ飲み過ぎてる・・・ちょっと自制しなければ(汗

続きを読む

Bananarama/I Can't Help It (Remix) (1988)※藤浪がメッツと5億円で契約したそうです!なんやかや言われながらも、ちゃんとメジャーでやっていけてるのが凄いですわーい(嬉しい顔)指でOKこれで、千賀とチームメイトということになるそうです野球

続きを読む

Bananarama/Love, Truth & Honesty (Remix) (1813)※今日の熱血タイガース党はキャンプ中の木浪のインタビューや、2軍キャンプ中の糸原へのファンからの質問コーナーなど盛りだくさんでしたexclamation糸原はミエちゃんとは心でつながってるそうですw

続きを読む

John Taylor/I Do What I Do (1812)※いよいよプロ野球の春季キャンプが始まりました。球春到来まであと少しという感じですわーい(嬉しい顔)指でOK野球

続きを読む

Marc Almond/Stories Of Johnny (1985)※今日センバツ高校野球の出場校が決まりました。初出場は21世紀枠を含めて3校と、毎年10校前後が初出場だった頃とは時代も変わり、名門強豪校有利の風潮は今年も続いているようです野球

続きを読む