mixiユーザー(id:2670797)

日記一覧

和田誠さんの著書で「お楽しみはこれからだ―映画の名セリフ」という本を若いころ読んだ。色々な映画を紹介し、その中のセリフを載せていて解説している内容でネットで検索しているとこんな文章があったりする。映画 『パリで一緒に』「ホールデンがタイピス

続きを読む

小松菜。
2018年12月06日09:34

昨日の「ためしてガッテン」で。http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20181205/index.html観て無い人に抜粋で内容を紹介すると、ーーおひたしに使用する時茹でるのは、株を少なめにして15秒。あとは冷水に落とさずにそのままでよい。(余熱で火が通る)

続きを読む

疑似とナマと。
2018年12月01日09:07

BSで4K放送が始まるそうである。 12月1日は「映画の日」なのに、テレビ業界がそこ目掛けて、わざわざぶつけてきているのをお気づきだろうか。 明石家さんま、さんの、師匠の上方落語の噺家さん「笑福亭松之助」さん、って人が、その昔、テレビでカラー

続きを読む

嫁は、好きな男優が重要な役で出ているので、広島県福山市の映画館にわざわざ出向いて鑑賞していて、ソフト発売されて、私は家鑑賞。ーーー1991年の全米フィギュアスケート選手権、トーニャ・ハーディングはアメリカ人として史上初めてトリプルアクセルを成功

続きを読む

女剣劇。
2018年11月28日14:58

戦前の日本映画を観ることは、昔も今も、地方に住んでいると容易ではない。いまはDVDソフトに形としてはあるが、それほどソフトにはなっていない。これは、戦災に遭ってフィルムが燃えた作品が多々あるのと、残っていても保存状態が良くないからで、限られた

続きを読む

1970年の大阪万博。
2018年11月27日16:06

わたしは小学校2年でうちの父と一緒に一泊二日で行ってきました。まだ、山陽新幹線が無い時代でしたので、山陽本線で行きました。車窓からは、父が、「ほら、これが加古川じゃ、おおきい川じゃろ」ってなことを言ってた記憶があります。うちの父は行く予定の

続きを読む

調理に携わる技能実習生のことをしゃべっていた代議士が居た。まあ、珍しや、厚生省の会議とかは別にしても、予算委員会中で、調理師が、ってな発言は、調理師免許が出来た昭和33年以降、ほぼ無かったんじゃねえか?と思うけどこれからどかどか入ってくる外国

続きを読む

映画 「札付き女」
2018年11月26日11:15

DVD郵送レンタルで見つけて。ナイトクラブで働くホステスたちがギャングに反逆した実際にあった物語。1937年、ワーナー作品。  ベティディビス、ハンフリーボガード主演。経営者が代わり、新しくやってきたギャングのボスは金儲けに容赦がない。ある客

続きを読む

「パシフックリム」のギレロモデルトロ監督作品。耳は聴こえるが、口のきけない独身女性掃除婦、と半魚人の恋の、物語。ーーー俳優や、設定、美術は素晴らしいのだけど、私はさっぱりだめだった、ストーリーにハマれん。地球に置いてけぼりになった宇宙人を子

続きを読む

たまに自分の店の惣菜で作るのだけど、やりやすいのは木綿豆腐なのだが、これを、水を切らない絹豆腐でやって、出来立てを食べると、それはそれは美味しいのです。ただ、柔らかいので慎重にやらないとできませんが。ある本に書いてあったことで、今、もし、揚

続きを読む

1982〜83年だったか、月曜ロードショー枠で放送された番組。当時はもうビデオを持っていたから録画して何度も見た番組でいま、まだどこか押し入れの中にビデオテープがあるけども、(たぶん)、ユーチューブにアップされたので、。戦前のエノケン、戦意

続きを読む

中学生に読んだ本を、何の拍子かで、思い出して、Amazonの古書でポチっと。3冊出ていた文庫本の一冊目だけ購入。星さんが、アメリカの雑誌などに載っていた、「一コママンガ」を収集していて、それを紹介しつつ、の、エッセイ集。刑務所、死刑囚、裁判所、結

続きを読む

まだ観ていない東宝特撮の一本だったので、今回。あとこれ以外で観てないのが、「サンダ対ガイラ」だけ、になった。ーーモノクロ、一時間26分。東北の奥地で日本に居ない蝶が見つかって、その探査に行った研究員二人が帰ってこない。んで、その研究員の友人

続きを読む

55年も生きてると、色んなことがあるなあ、って、、オリンパスと全く逆やん。まあ村社会の日本では「我田引水」は嫌われるので。ーーー昨日、NHKで大相撲中継を観ていたら、ニュース速報で特捜部、カルロスゴーンを取り調べ、って字幕で、、その後、5時4

続きを読む

映画 「ダークタワー」
2018年11月19日11:27

去年公開の映画。イドリスエルバの銃撃戦見たさに借りたけど、さっぱり面白くなかった。スティーブンキングの原作では超長いのに90分(映像だけだと85分)しかないので、じゃ、凝縮されていて面白いかというとそうでもなくて。あんまり短すぎるのもなあ、

続きを読む

備中松山城に行く。
2018年11月19日08:27

子供の習い事が済んで、12時半に倉敷を車で出立。高梁市まで、一時間ちょっとくらい、高梁川沿いをずっと走る。左は川〜右は線路と山、が続くだけで、信号も少ない道、途中途中に、伯備線を走る電車が並走。高梁市が見えてきて、細い道に入り、藩邸の庭跡が

続きを読む

タバコの種類。
2018年11月17日08:35

コンビニに立ち寄ったり、スーパーのレジに並んでいると、タバコを買う人が多い。 タバコ屋が無くなったのと、たばこの自販機が少なくなったからだけで。コンビニでは、番号で注文する、「35番」 「42番」、、で店員さんにとってもらってるんだが、昔、

続きを読む

写真があった。
2018年11月16日12:44

小学校の5、6年か、その後か一時的に売っていたサンキストの缶ジュース、ネットで写真を探して見つけて。なんでも見つかるなあ、、。40数年前の、夏のキャンプで飲んだ思い出があります、。これを指で押したら開くのだけど、まだ力が無く、指が小さい子供

続きを読む

舞蹴。
2018年11月16日08:47

昨日、大相撲中継を観ていたら、幕下だが、こんな四股名の力士が居て。ちなみに、「マイケル」と読む。 両親のどちらか、が、フィリピンの人なので、「高安二世」とよばれてるそうだけど、今、他の四股名だと、湘南乃海 桃太郎 (ショウナンノウミ モモタロ

続きを読む

企業コマーシャル。
2018年11月15日10:02

ライザップが赤字だというニュースを知っても、そのフィットネスクラブで、肥った芸能人有名人が何カ月で痩せたのを映像で見させられるTVのコマーシャルは、こちら地方では、全くやってないわけではない、が、クラブが大都市中心なので、頻繁に観られるコマー

続きを読む

御歳暮お中元。
2018年11月13日08:51

私はいまだかつてやったことが無いのだが、今の若い人はやってんだろうか?と、ふと思う。会社の中で若い社員は会社の上司に、とか、やってる風には思えんが、、。あ、親が換わってやってるかもしれないか、、。ーーコンビニのカウンターの後ろの壁に置いてい

続きを読む

ムービックス倉敷で。 昼の回。 大き目の部屋で、4分の一以下の客。 凝った映画の場合は、田舎なので、日曜日でも、こんなもの。ーーーロックバンド「クイーン」のメンバーとボーカルのフレディマーキュリーが、どのように出会い、そして売れていく、フレ

続きを読む

朝の風景。
2018年11月10日07:54

駐車場を市役所に変更させられて結構経つ。 踏切渡ったすぐの駐車場から、店まで5、6分歩いての毎日、踏み切り降りてくると歩道橋を、となるべく多めに歩いていこうとは思う今日この頃。一枚目の写真は、うちの町内の区画整理が済んだ跡の地域。区画整理の

続きを読む

この冬、うちの嫁が好きなハリウッド俳優が、幕張メッセでのSF映画のイベント「コミコン2018」に来る!ってことが7月ごろにわかった。映画「キャプテンアメリカシリーズ」にキャプテンの片腕のライバル役「バッキー・バーンズ」で有名になり、「オデッセ

続きを読む

BSのチャンネルを変えていて、たまたま映画「男はつらいよ」が映った時にうちの子が言った。  私もうちの嫁も、言われて、「へえ?」と思ったが、その後、うん、言われりゃそうかな、、。その辺はもう大人は気が付かない。ーーー渥美清の顔は、笑ってない顔

続きを読む

うちの子の学年は、50人で、2クラスである。今6年なので、今までの5回のクラス替えも、半分に分けてのそれを繰り返すだけなので、子供たち同士は、だいたい皆を知っている。その理科の授業は2クラスとも同じ先生が同じ授業をやっていて、昨日の授業では

続きを読む

スマホの罠。
2018年11月01日10:12

NTTが、携帯電話料金を安くすると言うニュースより。さすがに、旧は親方日の丸の電電公社やから、政府の圧力が効いたかと思うふしもある。他2社、いや、楽天が参入するから3社に先んじてのそれだけど、中古携帯や、古い機種で、SIMカードだけ換えたりしてる

続きを読む

三遊亭歌之助さん。
2018年10月30日08:02

土曜日の午前11時過ぎに、子供を診療所に車で連れて行こうと動かして、車内ラジオでNHKが、落語をしていて。 鹿児島弁がちらほら流れてくるので、あ、あの人だな、とわかって。少々癖のあるしゃべり方だが、聴き入って、幼少時の思い出と、今の自分の子供

続きを読む

コーリン鉛筆。
2018年10月29日11:46

昨日、録画して観た、「タモリ倶楽部」に、文房具のコレクション特集で、コーリン鉛筆のコレクターが出演されて、あ、懐かしや、で。コーリンは、大正五年に創業後、三菱、トンボに次ぐ3位の会社だったのが、1997年に倒産して、今は売ってない、と知り、

続きを読む

歳とってきて、、
2018年10月27日18:28

たまに、テレビで、なんかの達人が出ていて、その人が説明してしたり、何かの蒐集をしていて、それを取材していたりすることを見るにつけ、顔がけっこう老けていたり、貫禄ついている人が映ってしゃべってると、60歳前半で、60歳としても、その人と私(今

続きを読む