mixiユーザー(id:21542897)

日記一覧

冬苺狩り
2018年12月15日16:01

毎冬恒例の冬苺(フユイチゴ)&クレソン狩りに○○川上流へ行ってきました。冬苺はジャムにクレソン(松山では「ていれぎ」と云います)はお浸しにして頂きますわーい(嬉しい顔)(沢山採れた冬苺/沢のクレソン/手作りの冬苺ジャム)

続きを読む

ぶらり伯耆(車中泊)
2018年11月25日23:34

「雪の降る前に伯耆や!」と行先だけを決め、地道(しまなみ海道以外)で松山から米子まで走りましたげっそり大山町の天の真名井(あめのまない)湧水・上淀廃寺跡・御来屋(みくりや)漁港 「因幡の白兎」で知られる鳥取市の白兎神社をぶらりと廻ってきまし

続きを読む

高縄山
2018年11月18日21:24

フユイチゴの熟し具合を見るため北条へ向かいましたが、高縄山の頂上に観音菩薩立像が・・・?気になり帰りは高縄山経由で九川を通り帰ってきましたわーい(嬉しい顔)(美味しくなかったツルリンドウの実/電波塔には仮囲いが/落葉ではなく葉が2枚のカエデの木)

続きを読む

番匠谷(石鎚)
2018年11月11日21:25

今日は前々から行きたかった番匠谷へもみじ石鎚スカイラインの長尾尾根展望台脇から面河渓へ下り、番匠谷との合流点まで遡行してきましたわーい(嬉しい顔)ここは御来光の滝へのルートですが、体力と渡渉技量のない私は迷うことなく合流点で引き返しましたあせあせ(真っ

続きを読む

霧氷?(無氷)
2018年11月03日17:13

霧氷が見たくて伊予富士の登山口で前泊しましたが、残念ながら「無氷」でしたげっそり(東黒森・瓶ヶ森・石鎚方面/ニシキギ科の真弓/登山道から伊予富士方面)

続きを読む

瀬戸川渓谷&西門山
2018年10月28日21:18

今日は高知県土佐町の瀬戸川渓谷へ出かけましたが、瀬戸川渓谷(下流域)はそれほど標高が高くなく紅葉はこれからと云うところでしたあせあせ次の日曜日当たりが見頃でしょうか?標高が1,000m前後(上流域)の沢や鞍部は紅葉真っ盛りでしたもみじ(瀬戸川渓谷

続きを読む

小田深山(おだみやま)
2018年10月25日17:36

果実酒を造るため小田深山へガマズミを採りに出かけましたわーい(嬉しい顔)真っ赤になった焼酎を炭酸で割るとガマズミ・チューハイですワイングラス小田深山の紅葉は11月初めが見頃だろうと思っていましたが、今年の紅葉は少し早めかももみじ(真っ赤なガマズミの実/見上げれ

続きを読む

白髪山(1,770m)
2018年10月21日22:03

奥物部の白髪山に登ってきました富士山別府峡から登山口へ向かう予定でしたが、残念ながら「8.5km先全面通行止め」の看板が・・・げっそりしかたなく光石側からアプローチし登山口で前泊(車中泊)しましたが、お天気が良過ぎたせいか明け方は0℃まで下がりま

続きを読む

岩黒山(1,746m)
2018年10月14日19:47

土小屋から岩黒山を目指しましたが、合羽(ズボン)を忘れ朝露でビショビショげっそりでもお天気は快晴で岩黒山から石鎚を遥拝することができましました。帰りは丸瀧経由で楽々トラバースわーい(嬉しい顔)(スカイラインから石鎚/岩黒山から石鎚/赤が鮮やかなフウリンウメ

続きを読む

西黒森(1,861m)
2018年10月08日20:46

日曜日の天気予報を信じ、岩黒山を目指しましたが土小屋は濃いガスの中霧やむを得ず瓶が森方面へ、瓶を過ぎたあたりから南側だけガスが取れて鮮やかに紅葉が見えましたわーい(嬉しい顔)迷わず車を停めて西黒森に登りました富士山(山頂直下の南斜面もみじ/北斜面

続きを読む

アケビを探しに久万へ出かけましたが残念な結果にあせあせでもお山は秋の実りで一杯でしたわーい(嬉しい顔)クイズです!春先に白い花を付けますが、さて真ん中は何の実(種)でしょうか?カリンのような実がなるのかなと想像していました。(キュウイの原種猿梨/さて何で

続きを読む

祝!登山再開
2018年09月22日22:46

7月末の椎間板ヘルニア以来、封印していた登山を2ヶ月ぶりに再開しましたわーい(嬉しい顔)とは云え今日は負担の少ない土小屋から第一ベンチまでの往復3.6kmです。フル装備(12kg)で問題なく往復することができましたが、久しぶりの登山だったので明日は筋肉痛が心配で

続きを読む

南九州
2018年09月17日21:36

気の向くままブラリと南九州を回ってきましたあせあせ西都原博物館で南九州の縄文文化を学び、霧島温泉のカジロ湯いい気分(温泉)に浸かり、国分でさつま揚げを喰らい、垂水で降灰を経験して帰ってきましたあせあせ(西都原古墳群/霧島カジロ湯/トイレ休憩中の降灰)

続きを読む

六郷満山国東
2018年09月10日23:08

大雨の中、大好きな国東へ2泊3日で石仏を見に行ってきましたわーい(嬉しい顔)(熊野磨崖仏【大日如来】/道の駅「くにみ」で車中泊/岩戸寺の仁王像【阿形】)

続きを読む

初秋
2018年09月02日18:16

もう山では秋が始まっていますもみじ赤ナマコのようにちょっとグロテスクな朴(ほう)が実をつけていましたあせあせ(萩/葛花/実山椒)

続きを読む

ぶどう狩り
2018年08月26日22:11

今年は西条市丹原のヤマサ農園へ孫達を連れブドウ狩りへ行ってきました。孫達はブドウ狩りより農園で飼われているヤギやポニーに夢中でしたあせあせ(ポニー/ブドウ狩り/珍しいポポー)

続きを読む

有福温泉(山陰車中泊)
2018年08月12日20:52

腰痛は日常生活に支障がないまで治りましたが、まだ少し違和感があり登山を我慢して温泉場(江津市有福温泉いい気分(温泉))へ出かけましたわーい(嬉しい顔)(廃線になったJR三江線川本駅付近/有福温泉のやよい湯/江川沿いの胡桃)

続きを読む

昼寝 in 小田深山
2018年07月22日20:36

暑さを避け小田深山へ夏恒例の昼寝眠い(睡眠)に行ってきました。今日は曇り薄曇りでしたが24℃と昼寝には快適な温度でしたわーい(嬉しい顔)昼飯は道の駅「小田せせらぎの里」で買った味噌田楽と野菜達ですおにぎりTV電波の入らない山中なのでスマホに撮り貯めた孫達のビデ

続きを読む

今腰痛で本格的な登山ができない私は、山の雰囲気だけでも味わいたく土小屋で車中泊を楽しみました涙朝は19℃と寒いくらいでした。瓶ヶ森駐車場は標高も高く18℃でした富士山今夏は石鎚から堂ヶ森へ縦走できるかどうか・・・?(面河渓谷でランチ/早朝土

続きを読む

ヤマモモ
2018年06月24日21:23

ヤマモモを採りに古里(宝田郷)に帰りましたわーい(嬉しい顔)裏山の塔重山にはヤマモモが沢山実をつけています。(もう少しで完熟するヤマモモ/塔重山から望む古里宝田郷/酸味のある内にジャムを作ります)

続きを読む

天狗高原
2018年06月17日17:53

梅雨の合間に天狗高原で久々の車中泊わーい(嬉しい顔)土曜の夜は天の川もくっきり見える程満天の星空でした夜オープンカーでいちゃつくカップルは邪魔でしたがげっそり瀬戸見ノ森のオオヤマレンゲはもう咲いていましたがタカネバラはまだ蕾でしたバッド(下向き矢印)(山桑の実/オ

続きを読む

皿ヶ嶺(紅花山芍薬)
2018年06月03日17:14

久しぶりの皿ヶ嶺で紅花山芍薬を発見しましたわーい(嬉しい顔)数年前の伐採で踏み潰され株はなくなったと思っていましたが、紅花山芍薬は近傍に子孫を残していましたグッド(上向き矢印)踏跡が全くなく私だけが発見した紅花山芍薬ですハート達(複数ハート)今から来年の開花が待ち遠しくてなりません

続きを読む

オオヤマレンゲを撮りに中津明神山へ登ってきました富士山数輪開花しており何とか撮影することができましたカメラ今年のブナは沢山実をつけており表年のようです。帰りに大川嶺へ寄りアカモノも撮ってきましたわーい(嬉しい顔)(ブナの実/コシブトハナバチが蜜を吸うオ

続きを読む

同期会(於雪彦山)
2018年05月27日23:34

今年も学生時代の山仲間12名が集いました。今年は姫路在住者が幹事だったので雪彦山に登ってきました富士山来年は私が幹事で愛媛の山を案内する番になりました。どの山を案内しようかと今から楽しく迷っていますわーい(嬉しい顔)今回はスマホで写真を撮っていますが、

続きを読む

桑の実
2018年05月20日21:33

今年も野村町へ桑の実を採りにいってきました。子供の頃よく食べた桑の実ですわーい(嬉しい顔)シャツや靴に汁をつけ母に叱られたことを懐かしく思い出しますあせあせ昨年は清酒に漬け込みました今年はドライジンにしてみましたワイングラス(山桑の実/ドライジンで果実酒/双葉

続きを読む

石版で一人焼肉
2018年05月13日14:44

昨日採ってきた石板の焼締めを兼ね焼肉をしましたあせあせ本当は焚火でしたかったのですが生憎の雨、誰もいない公園でバーナーを使い焼肉ですおにぎり伊予青石(緑泥片岩)は地中深くの熱と圧力で変性されたものであり、焼いても割れ難い性質を持っています。講

続きを読む

銅山越え(西山コル)
2018年05月12日22:37

銅山越えではなく、正確には綱繰山と西山のコルに焼肉用の石板を採りに登りました富士山ついでにツガザクラとアカモノも見てきました。ツガザクラはもう開花していました。アカモノはほんの数輪花を開いていましたが大半はまだ硬い蕾でした。5月下旬頃がア

続きを読む

大台ヶ原
2018年05月06日19:11

ベタですが連休を利用して金剛山(1125m)と大台ケ原(1695m)に登ってきました富士山大阪・奈良県境の金剛山は老若男女が気軽に登れる山でしたが、山頂には葛木神社が鎮座する信仰の山でもありました。大台ケ原は山頂近くまで車でアプローチできビジターセンタ

続きを読む

29日30日と石楠花を撮りに宇和島へ出かけました。昨日は鬼ヶ城山で写真を撮り鹿のコルで車中泊ワイングラス車(セダン)今日はガスの中南予最高峰高月山(1228.8m)に登ってきました富士山案の定、今年は石楠花も開花が早くほぼ満開でしたわーい(嬉しい顔)(高月山の石楠花/鬼ヶ城山の

続きを読む

小田深山(おだみやま)
2018年04月22日20:24

何処にしようか迷った挙句、小田深山へカタクリの花を撮りに行ってきましたカメラ法皇山脈の鋸山と同じ頃咲くのかなと思い出かけましたが、小田深山は半月程早く咲き始めたようです。なんとか咲き残っていたカタクリを撮れましたが、大半は花が落ち可愛い実

続きを読む