ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画ライフコミュの★何も考えずアクション映画★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こ難しい映画ばかり観てると無性に観たくなるんですよね〜アクション映画。

内容がつまらなくても許せちゃう作品いっぱいあります♪

コメント(7)

『トランスポーター2』(2005年)


製作・脚本リュック・ベッソン


間違いなく前作よりスケールアップしてます。
主役のジェイソン・ステイサムの坊主にスーツもカッコよかったけど、女殺し屋ローラ役のケイト・ノタもセクシー&キレキャラで良かったです♪

カーアクション、銃撃戦、素手での殴り合いとアクション満載。
そんなのありえね〜っていうようなシーンもありますが許してあげて下さい♪

女殺し屋ローラのキャラ作りを映画全編を通して作り上げて来たにもかかわらずあっけない最後…僕は好きです。

ストーリーもそれなりに濃く、アクションも満載、時間も88分とお手軽に観る事ができると思います。
<Achan>さん

観て損はないので、是非!!
『アルティメット』(2004年)

製作・脚本リュック・ベッソン


『トランスポーター2』と同じ感じの映画。
スピード感あるアクションは凄くテンポがあって観ていて気持ちが良い♪

主人公のレイト(ダヴィッド・ベル)とダミアン(シリル・ラファエリ)の2人の身体能力の高さには驚くばかり。

映画が始まってすぐ敵側から逃れるレイトの逃走シーン。どんな脚力してんだ!って思うぐらいの逃げ足。凄い!
レイトの逃走シーンから間髪入れずにダミアンの潜入捜査でのアクションシーン♪レイトと違ってダミアンは素手でのバトルと銃撃戦。これまた凄い!
映画が始まって約30分手に汗握りっぱなし!

そんな2人に危険地区バリュー13に持ち込まれた時限爆弾を解除するという極秘任務が命ぜられる。

中盤からアクションシーンが少なくなって来たと同時に面白さも多少失速、でも内容もわかりやすくラストもそれなりにうまくまとめてあったので○。85分十分楽しめました♪♪
(訂正)

危険地区バリュー13じゃなく

危険地区バンリュー13です。 
『マイアミ・バイス』(2006年)


この映画に銃撃戦やカーアクションを望むと期待ハズレになっちゃうかもしれませんね。銃撃戦はラストにあるんですが決して満足いくものではありませんでした。意図的にアクションシーンを少なくしているようにも思いましたね。

監督はこの映画で潜入捜査の緊迫感・緊張感みたいなものを伝えたかったんじゃないでしょうか、そんな張りつめた空気たっぷりの世界を2時間以上かけて丁寧に作り上げていたので個人的にはアクションシーンが少なくても十分楽しめました。

一言いうなら、コリン・ファレルとコン・リーのロマンスのところで中だるみしてしまったように感じました。せっかく良い緊張感を保っていたのにちょっと残念。あとなぜヒロインがコン・リー?と思いました。タフガイを演じているコリン・ファレルの相手役には金髪美女の方が似合うのでは…と少し思いました。コン・リーは好きでも嫌いでもないのですが、この映画での彼女の魅力は△。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画ライフ 更新情報

映画ライフのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング