ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ないしょ話。ゼロの焦点コミュの[2]取材

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
さて、昭和32年か舞台ってことで、我々装飾部としては、その時代のモノを飾ったり、小道具で使ったり、役者の持道具用意したりしなくちゃならないわけですよ。

それで、とりあえず10月一杯は勉強の月として、資料集めたりする期間にして、11月からは実際に使うモノの調達ってことに決めたんです。
10月で勉強できなかったモノにかんしては、演出部にヨロシクしたりあせあせ、なんとなく想像したりすることにしたわけです。

昭和ブームもあって、昭和の展示物が置いてあるところや、カレンダーや電話など、そのものズバリの博物館に行ったりするわけです。
ちなみにカレンダーは昭和32年が少しと33年の本物が大量にあって、やっぱり、印刷の色の具合とか文字のフォントとかが今と全然違うんですよ。そこで、本物を写真に取って、色々と組み合わせて昭和32年のカレンダー作ったりしました。(作ったのは通称シショーとよばれるI氏)

あと、オークションではかたっぱしから昭和32年の雑誌を落札。
暮らしの手帳とか、週刊誌の特集とか、それと広告のページなんかも参考になったりしたんですよほっとした顔

それと、金沢が舞台なんで、金沢の取材旅行にも行きましたよ。
演出部のI嬢と美術のT嬢の三人で10月30日〜11月1日にかけてです。

警察署や警察のOBの人からは当時の警察のことを。今のようなパトカーはまだなかったとか、刑事部屋は畳みだったとか(これは映画でも再現しました)
駅弁作っているお弁当やさんでは当時の弁当の紙(ここの人が全国のを集めてたんです)を複写させてもらったり。(ちなみに演出部のI嬢はスキャナー持参exclamation ×2)
他には旅館や図書館なんかも回りました。
そして一番の成果が、金沢市片町にある「おでん屋 三幸」さんでした。
演出部のI嬢の紹介のところで、タクシーの運転手さんから、お話し聞いたり、ここの女将さんにお話しきいたり(この女将がかなりの地元の主なんです)非常に役にたちました。
それに、ここのおでんとお酒のおいしかったこと。以後、金沢いくたんびにここによってましたとっくり(おちょこ付き)
また、市電の運転手さんのOBさんも話を聞き、そこからたどって市電の復元をしている情報を得て、これは撮影に使えるのではと思って出かけていったのが写真2です。
そうなんです、復元中で完成は翌年の秋。とても撮影には間に合わないです泣き顔
でも、おおいに参考にはなったつもりでいました。このときはね。(実際は・・・・・・・・)

勉強、取材も終わって、いよいよロケハンが始まろうとしています。季節は11月。かなり寒くなって来ました。

コメント(5)

あのおでん屋さんとはそんな繋がりがあったんですね。
最後の金沢ロケで酔っ払ったIさんが号泣したのが、少し理解できました。
おでん屋さんには、本当にお世話になりましたわーい(嬉しい顔)
マコさん、ありがとうございます。

キャラメルの箱は、イロイロと大人の事情で希望するモノが使えず、外国のにしようとか案も出たのですが、結局、映画で使われたモノに落ち着きました。
あれは明治製菓から当時出ていたものを再現したモノです。

しかし、このコミュニティ復活しないとね(^^;
今週中にはやろうかな

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ないしょ話。ゼロの焦点 更新情報

ないしょ話。ゼロの焦点のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング