ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

排泄ケアについて考える会コミュの自己紹介 『 はじめまして 』 ・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
とりあえずボケーっとした顔

何でも良いので自己PRをしてみて下さいウッシッシ


えんぴつキーワードは 『 バカなほどに熱心な排泄ケア 』

コメント(11)

排泄は、健康のバロメーターであり、生きる基本のひとつ。

同時に、とてもプライベートでデリケートなことでもあります。
だから、排泄ケアでいちばん大切にしたいのはできるだけ「気持ちよく自立した排泄」をサポートすること。

排泄のメカニズムやトラブルを理解し紙おむつに頼るのではなく、紙おむつを活かしながら介護する方・される方、両者にとってスムーズで快適な排泄ケアを、一緒に考えていきましょう。
昨年12月新設の総合老人福祉施設(新型ユニット)で相談員をしています。

位置情報高齢者のおむつはずし歴→13年
位置情報個別のケアを深く追求歴→13年
位置情報野池を極めるバス釣り歴→14年
位置情報スノーボードはじめて歴→17年
位置情報ピアノかじって続けて歴→ 1年
位置情報オムツフィッター活動歴→ 2年
位置情報温泉巡りやめられない歴→13年
位置情報研修&オフ会への放浪歴→ 2年

などなど…人生すべてに『allB』な私です。


特別養護老人ホームで介護職(9年目)&施設ケアマネ(2年目)をしています。

初めてオムツ外しに挑戦したのは8年半前。初めて自分で考えて立てた介護計画書で。
それ以降、担当させていただいた利用者さんについては排泄ケアについて計画書に挙げて取り組んでいます。

利用者さんと直接に関われる現場が大好きハート達(複数ハート)
職場ではちょっとした異端児な存在ダッシュ(走り出す様)ですが、
もっともっと一人ひとりの方と向き合える環境づくりを目論むのが趣味にもなってきていますたらーっ(汗)
福祉用具を取り扱う仕事をしています。

住み慣れた家で 最期を迎えられるように何ができるか?を考え16年

まだまだ 何も出来ない私。
まだまだ 足りない私。

でも 情熱もって『下』のこと考えています。

るんるん特技 音楽(楽器を弾くこと)

こんな私に何ができるでしょう?
Bになって 考える日々ですハート達(複数ハート)
発見!
お仲間入りさせてください^^

滋賀県 ミニむつき 
  介護健康用品のクローバー 中村です


日々 排泄って奥が深すぎる・・

いろんな人の動作を聞く私に友人もなれ、こうやで!と
普通に話してくれるようになりました。

まわりを洗脳しつつあります・・
やっと見つけました 

オムツフィッター2級研修中です。
病院で看護師をしています

仕事をしていて、
この方のオムツってどうなんだろうとか
排泄自立に向けての援助に悩む日々です

ぜひお仲間に加えてください
はじめましてわーい(嬉しい顔)

新潟県の病院で看護師をしています病院オムツフィッター1級3期生でするんるん

在宅でのオムツのあて方が悪いんは、病院での指導が良くないからなんて言われていますが…ほんと、スミマセンexclamation ×2挫折することあっても、病院の中から排泄ケアの大切さを発信し続けようと頑張りますので、勘弁してくださいウッシッシ


☆よっすぃ〜☆さんの真似をしてあっかんべー

位置情報まだまだ未熟な看護師歴…8年
位置情報赤ちゃんからお年寄りまでオムツ交換暦…8年
位置情報排泄ケア布教活動暦…2年
位置情報お母さんになっても続けたいと思うバドミントン歴…15年
位置情報雪国出身としては外せないスノーボード歴…13年
スキーも出来ます手(チョキ)
位置情報人に食べてもらうのが好きなお菓子作り歴…18年
位置情報これからレパートリー増やたいパン作り暦…2年


趣味はオムツの研究ですむふっこんなコアな趣味を優しく見守っていてくれる、人生のパートナー募集中です台風よろしくお願いしますハート達(複数ハート)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

排泄ケアについて考える会 更新情報

排泄ケアについて考える会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング