ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「タイ語一(標)語一会」コミュの<147>「東北関東大震災」に関わるタイ人とのコミュニケーション

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加





2011年、3月11日、、、

「東北地方太平洋沖地震」、、、
あるいは、
「東北関東大震災」

と呼ばれる、未曾有の天災が勃発しました。

<こちらでは、便宜上、統一して、後者の呼称を採り上げます。>

タイサイドでの、呼称は、、、

{แผ่นดินไหวและคลื่นสึนามิในเซ็นได พ.ศ. 2554}
<ペンディンワイ・レ・クルーン・スナーミ・センダイ・
ポー・ソー・ソーン(グ)・パン・ハー・ローイ・ハー・シッ(プ)・シー>

となり、直訳すれば、
「仏暦2554年仙台地震と津波」
となります。


そうした背景を踏まえて、タイ人社会との関わりの中で、
「東北関東大震災」における一般タイ人から質問されるであろう内容を吟味して、
こちらで、よく見聞きする言葉、会話を、急ぎ、ご紹介します。

至らない点も多々ありますが、ご参照になられて下さいませ。



1.{ครอบครัวและญาติพี่น้อง・・・ 
・・・เป็นอย่างไงบ้าง
・・・โอเตไหม }
<クロー(プ)クルア・レ・ヤー(ト)・ピー・ノーン(グ)・
・・・ペン・ヤーン(グ)・(ン)ガイ・バーン(グ)!?>
・・・オーケー・マイ?!>
=「ご家族や親類の皆さんは、どうですか(大丈夫ですか)!?」


{โอเต K}<オーケー・K>=「オーケーです」
{ไม่เป็นไร K}<マイ・ペン・ライ・K>=「大丈夫です」

(もし、多大な被害に遭われていたら、またいろいろな表現があるでしょうが、
口語的な、<オーケー>や、<マイペンライ>が、通じやすいです。)



2.{คนเสียชีวิตมีเยอะไหม}
<コン・シア・チーウィッ(ト)・ミー・ヨォッ・マイ!?>
=「死者は、大勢ですか!?」

{เยอะแยะ K}<ヨォッ・ヨェッ・K>
{มาก ๆ K}<マー(ク)・マー(ク)・K>=「大勢です」
{มากกว่าหนึ่งหมื่นคน K}<マー(ク)・グワー・ヌン(グ)・ムーン・コン・K>
=「1万人以上です」

(実際に、「たくさん」という表現を使うと、相手に余計不安をあおりますので、
具体的な数字がわかれば、その数字をあげた方が伝わりやすいです。)



3.{แผ่นดินไหวรุนแรงไหม}
<ペンディンワイ・ルンレーン(グ)・マイ!?>
=「地震はすごかったですか!?」

{รุนแรงมาก K}<ルンレーン(グ)・マーク・K>=「大変、激しかったです」

(<ルンレーン(グ)>は、かなり激しく強烈な修飾語です。)



4.{บ้านสะเทือนไหม}
<バーン・サトゥアン・マイ!?>
=「家は揺れましたか!?」

{สะเทือนนิดหน่อย K}<サトゥアン・ニッ(ト)・ノイ・K>=「少し揺れました」
{สะเทือนมาก K}<サトゥアン・マー(ク)・K>=「かなり揺れました」

(感覚的な小さい揺れなら{สั่น}<サン>もありますが、
グラグラ揺れる感じであれば、{สะเทือน}<サトゥアン>が適切です。)



5.{สึนามิหยุดไปหรือยัง}
<スナーミ・ユッ(ト)・パイ・ルー・ヤン(グ)!?>
「津波はおさまりましたか!?」

{หยุดไปแล้ว K}<ユッ(ト)・パイ・レウ・K>=「おさまりました」
{ยัง K}<ヤン(グ)・K>=「まだです」

(タイでは、以前、プーケットで津波の恐ろしさを肌で感じていることもあり、
ローカルのニュースでも、度々、大波が、家屋を押し倒す映像を流しています。
ちなみに、<ツ>は、タイ語の発音にないので、<スナーミ>のように表記されます。)



6.{ได้ข่าวว่าจะเกิดแผ่นดินไหวอีกไหม}
<ダイ・カーウ・ワー・ヂャ・カゥ〜(ト)・ペンディンワイ・イー(ク)・マイ!?>
=「ニュースで聞きましたが、まだ地震が起きますか!?」

{ไม่แน่ใจ K}<マイ・ネー・ヂャイ・K>=「はっきりしません」
{คงจะมี K}<コン(グ)・ヂャ・ミー・K>=「きっとあるでしょう」
{อาจจะมี K}<アー(ト)・ヂャ・ミー・K>=「たぶんあるでしょう」
{คงจะมีบ่อย ๆ K}<コン(グ)・ヂャ・ミー・ボイ・ボイ・K>=「かなり頻繁にあるでしょう」

(タイでは、日常的に、あまり地震に接することがないので、
その真の恐怖はわかりづらいでしょうが、
こちらのニュースでも、日本で、何度も余震があることを伝えています。)

7.{จากศูนย์กลางที่เกิดขึ้นถึงโตเกียวระยะทางเท่าไร}
<ヂャー(ク)・スーン・クラーン(グ)・ティー・カゥ〜(ト)・クン・
トゥン(グ)・トーギヤウ・ラヤ・ターン(グ)・タオライ!?>
=「震源地から東京までどのぐらいの距離ですか!?」

{ประมาณ สามร้อยห้าสิบ กิโลเมตร K}
<プラマーン・サーム・ローイ・ハー・シッ(プ)・ギロー・メッ(ト)・K>
=「だいたい350kmsぐらいです」

(一般タイ人が把握して知っている日本の地名は、ごく限られていて、
震源地が、日本の中心地首都である東京との距離感を知りたがっています。)



8.{ได้ยินว่า รัฐบาลไทยส่งความช่วยเหลือให้ทางญี่ปุ่น
ขอบคุณมาก K}
<ダイ・ジン・ワー・ラッ(ト)タバーン・タイ・ソン(グ)・クワームチュアイルア・
ハイ・ターン(グ)イープン、
コー(プ)・クン・マー(ク)・K>
=「タイ政府が日本に援助を送ってくれたと聞きました。
どうもありがとうございます」


(事実、タイサイドにおいて、過去に日本がタイを援助してきたお返しとし、
最大限の援助をいちはやく表明して、施してくれています。
例文では、物資、金銭、薬、器具全般を、「援助」の言葉で代用しています。)



※<K>は、末尾につける丁寧語であり、
男性は<クラッ(プ)>、女性は<カ>の略で、省略してもかまいません。


「参考単語」
*{แผ่นดินไหว}「地震」=<ペンディンワイ>
*{(คลื่น)สึนามิ}「津波」=<(クルーン・)スナーミ>
*{สะเทือน}「揺れる」=<サトゥアン>
*{อิทธิพล}「影響」=<イッ(ト)ティポン>
*{ล้ม}「(物などが)倒れる」=<ロム>
*{พังลง}「(家やビルなどが)倒壊する」=<パン(グ)・ロン(グ)>
*{คนเสียชีวิต}「死者」=<コン・シア・チーウィッ(ト)>
*{คนศูนย์หาย}「行方不明者」=<コン・スーン・ハーイ>
*{โรงไฟฟ้านิวเคลียร์ฟุกุชิมะ}「福島原子力発電所」
=<ローン(グ)・ファイ・ファー・ニウクリア・フグチマ>
*{ระเบิด}「爆発する」=<ラバゥ〜(ト)>
*{(กัมมันต)รังสี / (จากนิวเคลียร์)}「放射能」
=<(ガムマンタ・)ランシー/(・ヂャー(ク)・ニウクリア)>
*{รั่ว}「漏れる」=<ルア>
*{กระจาย}「拡散する、伝播する」=<グラヂャーイ>




コメント(13)

これは実際にタイの女友達が私に寄越したEメールの一文です。

ที่ญี่ปุ่นมีสึนามิเข้า แล้วคุณเป็นยังไงบ้างคะปลอดภัยไหม

「日本で津波が来た」というのを、

<ティー・イープン・ミー・スナーミ・カウ>

直訳で「日本で津波の進入があった」でしょうか。
<スナーミ・カウ>(津波が入った)という言い方で表現しています。
台風の場合、日本なら「台風が来た」というところを、タイでは<パーユ・カウ>(台風が入った)という言い方をしますね。
津波の場合も、<カウ>(入った)と表現するのは一般的なのでしょうか。
<スナーミ・マー>(津波が来た)ではおかしいですか?
☆鎮守様、、、
非常にタイムリーです。
揺れる程度の度合いにもよりますが、
今回のような家が左右に揺れるような状況であれば、
<サトゥアン>よりも、むしろ<ワイ>の方が相応しいですね。
元々、それが、<ペンディンワイ>の原義になっているぐらいですから。

☆南わたる様、、、
語法的なニュアンスで、
この場合、<カウ>「入る」がよく使われますが、
<スナーミ・マー>でも、当然大丈夫ですよ。
換言すれば、、、
<スナーミ・マー>「津波が来る」
<スナーミ・カウ>「津波が入る(進入する)」
どちらでもオーケーですし、二つの動詞を連動させて、
<スナーミ・カウ・マー>「津波が入ってくる、進入してくる」
とも云えます。
この表現は、<パーユ>「嵐、、、」などでも同様です。
タイフリーク様
放射能漏れ等、こう言う普段は殆ど接しない表現、単語は
私も良く分かりませんでしたので、助かります。
普段の生活では殆ど使いませんので。
タイ語の学校でも教えていないと思います。
本来なら、このような単語は使わないのに越したことはないのですが。。(汗)
勉強になりますね。
あと、「ヨウ素」ってタイ語でなんていうんですか?
今、タイで出国、入国するときに無料で
ヨウ素を配布しているっていうのをニュースで見ましたが、
ようするに、ワクチンのように先に体の中に入れて免疫をつける
といったようなものなんだと思いますが、
副作用なんかは心配ないのでしょうかね??
っていってもお医者さんじゃないしわからないですよね。
でも、ヨウ素ってタイ語でなにかなぁとおもって。。。
☆会長、、、
大震災から10日以上が過ぎ、
依然、原発問題においても、
日々、ニュースが途切れずに報道されていますね。
自衛隊他、多くの方が、決死の想いで、注水作業されているのは、
もう、ただただ、無事に達成してほしいと願うばかりです。
まだまだ、混乱は、続きそうですね。

★ニム様、、、
医術的なことに関しては、
ほとんど、無知ではありますが、、、
「ヨウ素」については、
ニュースなどでも、よく云われていますように、
放射能汚染が起きた場合、放射性でないヨウ素の大量摂取により、
あらかじめ甲状腺をヨウ素で飽和させる防護策が必要であることから、
万が一に供えて、安定ヨウ素剤なるものを服用することもあるそうですね。
その場合の、「ヨウ素」は、英語の<iodine>からきていて、
タイ語では、{ไอโอดีน}<アイオーディーン>の発音になります。
ぴかぴか(新しい)タイフリーク殿ぴかぴか(新しい)

ありがとうございますぴかぴか(新しい)日本に滞在していても大使館に登録していればもらえるそうです。副作用も強い薬だって聞いたのでそう簡単には使えませんが。
原発問題もまだまだですし、これからが大事だし、、、
日本は原発大国ですが、タイには原発ってあるんですか?(すいません無知であせあせ
★ニム様、、、
実際、この原発を利用できる国は、
原爆にそのまま応用できますので、
そうした科学力の水準に達している国家、、、
とりわけ、欧米諸国、旧ソ連国家、原爆保有国など、
世界で、30ヶ国あまりにすぎません。
ということで、タイには、その技術力もノウハウも遠く及ばず、
まだ、原発はないですね。。。あせあせ
タイフリーク様
原発の現場で実際に処理にあたっている関係者は危険を承知で
行っていると思います。本当に頭が下がります。

ところでタイの新聞で、今回の日本の地震に伴う原発事故で
タイの原発開発を見直す動きがあると言う記事を読みましたが、
やはりタイでも原発を考えていたのでしょうね??
アッサニーさん
それっぽいですね、、、げっそり
絶対やめた方がいいですね。
☆会長、、、
人類にとってのエネルギー資源を確保するのに、
原発は避けて通れない命題なのでしょうが、
安全面での対策がきちんとなされていないと、
全く本末転倒になってしまいますね。

☆ニム様、、、
今回の日本の原発問題が、
世界各国で紛糾を及ぼしていますね。
何とか、一刻も早く、
日本でのこの問題がクリアーになってほしいと、願っています。
普段使わない単語ばかりなので、奥さんにニュースを説明する大変でした(ってか、キチンと説明できてないっす)。
ウチは福島第一原発から130km位のところですが、すでに茨城県はホウレンソウや水道水から基準値以上の放射性物質が検出されており、ホントに不安です。
なので、娘と身重の奥さんは、娘の幼稚園の春休みを利用して、奥さんの実家のナコンサワンに避難させています。
☆dodo様、、、
今日、日本の原発の危険レベルが7に引き上げられています、、、
何とも、恐ろしいことですね。
これは、過去最悪の危険指数だったチェルノブイル原発に匹敵しています。
どうなることでしょう。
奥方様は、おめでたなのですね。
どうもおめでとうございます。
春休みの間、タイに帰省とのことですが、
さぞや、ご心配のことでしょうね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「タイ語一(標)語一会」 更新情報

「タイ語一(標)語一会」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング