ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アメリカ家庭料理コミュの【USエスニック】 ヨーロッパ大陸系家庭料理

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ドイツ、ポーランド、オランダ、北欧などからの移民が大西洋を越えて渡米する際に一緒に伝わった各国欧州大陸料理。 アメリカの伝統的家庭料理ではないかもしれないけど、アメリカの家庭で作られる欧風料理(コンチネンタル スタイル)のレシピ交換に本トピックをご利用くださいるんるん
  
★注意★

本国の欧州大陸料理と欧州大陸以外の外国で作られる欧州料理には差異があります。 また欧州大陸各国でも各地方によって大きな違いがあります。 大陸ヨーロッパ人が食べるか食べないか、大陸ヨーロッパ人の味覚に合うか合わないか等の議論は本コミュニティの趣旨とは不一致しますので、本トピではあくまでも『アメリカ家庭料理』という基本でお願い致します。
  
上右の図はアメリカ国籍者の15大先祖です。 赤色になっているものは既にそれぞれ独立トピとなっていますのでそちらをご利用ください♪
   
 ・『アイルランド系』 Irish
   http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=15920539&comm_id=1218020
 ・『アフリカ系』 African
   http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13974640&comm_id=1218020
 ・『メキシコ系』 Mexican
   http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11788180&comm_id=1218020
 ・『イタリア系』 Italian
   http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11716937&comm_id=1218020
 ・『先住民族系』 Native American
   http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11944459&comm_id=1218020
 ・『フランス系』 French
   http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=15103358&comm_id=1218020
  
この他にもリクエストがありましたら独立トピにしますので、
こちらまでリクエストをお寄せください左斜め下
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9867139&comm_id=1218020
  
  
-------------------------------------------------------
(目次)
 +「ハム&パイナップル」 (#1)
 +「デビルド・エッグ / エッグズ・ミモザ」 (#3)
 +「白いビーフストロガノフ」 (#4)
-------------------------------------------------------
(関連トピック)
 +「東地中海系家庭料理編」
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=14426861&comm_id=1218020
-------------------------------------------------------
(参考文献)
http://www.census.gov/prod/2004pubs/c2kbr-35.pdf
-------------------------------------------------------
(参考イメージ画像)
http://www.europeancuisines.com/

コメント(6)

luluさんからのリクエストの転記です♪
==============================

以前アメリカ人の方にボンレスハムを使った料理を教えてもらいました。
ボンレスハムを買って来てその回りに黒砂糖をぬってパイナップルを回りに置いてオーブンで焼くといったものでした。
味はハムのしょっぱさとパイナップルも甘みでなんともいえないおいしさでした。
またこれを作りたいのですが、詳しいレシピ(焼き時間や温度)が分かりません。
もし知っている方いましたら至急教えていただけないでしょうか?お願いします。

==============================

パイナップル&ハム料理はもともとドイツ料理のようですのでこちらに転記致します ^ ^
(参考文献)
・http://en.wikipedia.org/wiki/Toast_Hawaii
< パイナップル・ハム >

・ボンレスハム
・パイナップル缶
・植物油
・溶かしバターかブラウンバター
・発泡ぶどう酒(出来ればDeutscher-SektかSchaumwein)
・オレンジの絞り汁
・ブラウンシュガー
・赤ワインビネガー数滴
・ウースターソース数滴
・ドライマスタード
・ジンジャーパウダー
・ガーリックパウダー
・クローブパウダー
・パプリカパウダーかカイエンペッパー
・ケチャップ少々
・片栗粉
・マラスキーノチェリー
・パセリ
・ピザ用レッドチェダー

1.厚さ6〜7mmにハムを切り、ハム1〜2枚毎にパイナップル1枚を入れながら、
  耐熱皿に並べていきます(盛り付け参考画像をご参考ください)。
2.ボールにパイナップル缶の汁、ワイン、オレンジの絞り汁、油、バター、酢、
  ウースターソース、マスタード、ジンジャー、ガーリック、クローブ、パプリカを
  合わせてかき混ぜます。
 ※甘口がよろしければ砂糖をお好みで加えてください。
3.(1)に(2)をひたひたになるまで注ぎ、ラップをして冷蔵庫で最低2時間下漬けします
4.オーブンを400F/200℃に熱しておきます。
5.冷蔵庫から出してきて、漬け汁を半分小鍋に取っておきます。
6.残りをオーブンで良い焼き加減になるまで焼きます。
7.(5)にケチャップ少々を加えて小鍋に入れて沸騰させます。
8.沸騰したら火から外して、水で溶いた片栗粉を入れます。
9.鍋を細火に戻してとろみがついてくるまでかき混ぜます。
10.ハムをオーブンから出してきて(9)を上から掛けます。
11.お好みでチェリーやパセリやチーズでトッピングしてパンに乗せて召し上がれ♪

★Clemens Wilmenroさんのレシピの自己流アレンジです。
★オリジナル(ドイツ語)はこちら↓をご参照☆
 http://www.planet-wissen.de/pw/Artikel,,,,,,,DA1096CD4EA4B4EBE030DB95FBC311FF,,,,,,,,,,,,,,,.html
★この他にも美味しいパイナップルハムを作られていらっしゃる方がいらっしゃいましたら、
  レシピアップお待ちしております♪

(参考画像)
・http://www.schwans.com/recipes/recipePineappleHam.aspx?tb=4
< デビルド・エッグ >

デビルド・エッグはローマで始まり、
ドイツのフランクフルトで現在の形になったお料理だそうです♪ 
彩りもいいし見た目もお洒落なのでアペタイザーにはモッテコイ!! 
「イースター」トピ↓で話題になったのですが、
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=16404944&comm_id=1218020
他の場面でも活躍できそうなのでこちらのトピに転記しておきます ^ ^

続きはこちらでお願い致します♪

-------------------------------------------------------
(参考文献)
・http://en.wikipedia.org/wiki/Deviled_egg
・http://deviledeggrecipes.recipecottage.com/
-------------------------------------------------------
(参考画像)
・http://www.bettycrocker.com/Recipes/Recipe.aspx?recipeId=37067&MSCSProfile=3C79F0C7EA3162B2F4DE0859C8631BEA975BA7AC26FB3415FFE6FC11CBBB19759AB59588B6B1E128DD8CCF92B7584C8C1E8A9DC9FA79D115D42EDF92D039C211DD468CC3E4A2BFB182722A9CDAAD7E44B6A73E028DD004AB9756CA87B870280898CB91076BE14EF65F5DB4CC1744AF5F4751A43CB0D5398AA137383841F1FC65
次項有sailさん↓からのリクエストの転記でするんるん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=324803 
==============================
  
すみません。
ビーフストロガノフのレシピってありますか?
日本のみたいに茶色いものではなく、
パスタとサワークリーム入りの白いやつです。
もしわかりましたら教えてください。
よろしくお願いします。
  
sailさん、
我流になりますが、我が家で作っている白いビーフストロガノフのレシピです。

<材料> 3〜4人分
牛肉薄切り 1パウンド弱
玉ねぎ   中1こ
ガーリック 少々(みじん切り)
サワークリーム 4oz
クリームオブマッシュルーム 1缶
水      3/4カップ
ブイヨン   1こ

1.フライパンに油(少々)を入れ、ガーリックと玉ねぎを炒めしんなりしてきたら牛肉を足して色が変わるまで炒める。
2.1にサワークリーム・クリームオブマッシュルーム・水・ブイヨンを加えてしばらく煮込む。(長く煮込めば煮込むほど美味しいですが時間がないときは短時間でも大丈夫です。)
3.塩コショーで味を調えて出来上がり。

我が家ではフィットチーネやリングイネの上に乗せて食べています。

MICIOさん、Buddyさん、ありがとうございますexclamationexclamation ×2
キャンベルのクリームオブマッシュルームがちょうどあるので、明日にでも早速作ってみますexclamation(感謝)

義母がたまにアメリカからビーフストロガノフのシーズニングを送ってくれるのですが、夫も私も大好きな為すぐになくなってしまって。冷や汗
しかも義母はシーズニングを使わない本格的なストロガノフは作ったことがないと。たらーっ(汗)
本当にありがとうございます。わーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アメリカ家庭料理 更新情報

アメリカ家庭料理のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。