mixiユーザー(id:6972928)

2008年01月26日15:44

38 view

コミュニティのレベル

、、、って、なぜかわたしの見に行く興味の範囲のコミュは
超低レベルトピが乱立してるか、
超オタってる準荒らしみたいなのが
発言のボトムラインを異常に押し上げるか
どっちかが多いよなぁ。。。


ちょっと、一般旅行系の新しいコミュニティを見に行ってみたら

「そんなの、ちょっとググるか、ケータイでもヤフってみたら
 いくらでも情報自分で取れるじゃん。。。」

ってな低レベルの「教えてくださ〜いぴかぴか(新しい)揺れるハート」的な
トピが多くて、これに付くフォローも
「それってガイド本なら大体同じこと書いてあるよね。。。」
ってのがずらーーーーーーと。

それに思ったのが

「(現地)語も英語もはなせなぃけどぉ だぃじょーぶですかぁ?」
 ↑
 こんな読みやすいものではない。けど、ここでまんま書くの面倒!

的な質問。え?「大丈夫じゃない」と言われたら行くの止めるの?
どうせ何言っても行くんだろうし、聞くだけ無駄な質問を。。。

ブランド系もそうね。結局、フォローできる可能性がある
ダミエ・アズール以外バカバカしくてやめたけど
「オークションで安く落としたんだけどホンモノですかぁ?」
とか、
「何々っていくらくらいするんですかぁ?」
とか。
店に聞け。。。(泣)


そうかと思えば、言語文化系、
あるいは旅系でもFFP関連のコミュは
まーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「そんなことも知らないなら発言するな」

的な記事や

「は?だから?日本語読めないバカは話にならんね。」

的な、オメーのインターフェースの品格をまず評価せよ、と
思うような「自分が正義」漢の「ぬし」がいて。。。
また、逆説的な論調ばかり展開して
そう言うのを皮肉でもなんでもなく、
参加者全員が謙虚に受け止めるとばかり思ってるのではないかと
思われる人とか。


ネットコミュニティでこのどっちかのパターンに落ち込む以外の
「健全な部活」的コミュニティってのはあるのかなぁ。。。
(=ある程度の自主レベル確保があって、かつ人の話をきちんと聞く、
  ってな感じかな?)

もっと違う分野は、もっとお役立ちなコミュも多いのかなぁ。

あ、そういえば、意外と役に立つなと思ったのは
smart のコミュがあるな。故障とか、リコール部品とか。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2008年01月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る