mixiユーザー(id:7593622)

2024年05月15日22:02

15 view

Win11のライセンスを買って、Win10の環境でアクティベートが・・・、出来た

ネットでポチったWin11のメディアが本日届き、プロダクトキーを「Windows10」に入力して無事認証。

まあ、良かった。

どうでもいいが、よくもないが、プロダクトキーに貼られたシールの線が邪魔で、「Q」が「O」もしくは「0」にしか見えなかった。
プロダクトキー入力できないじゃないか(Win11のキーじゃWin10の認証はできないのか?)とちょっと焦った。

 ***

話は違うが、何の気なしに今し方AmazonでWin11 Proを見たら、Proのパッケージ版が16000円でびっくりした。
ちゃんと「マイクロソフトのストアを表示」で、44%引き。(「Win11」とかでググって出てきたAmazonのWin11homeのDSP版のページにあったリンクから開いたページ。)
なに?!と思って、価格コムを見たら、そこではAmazonは22066円。価格コムのリンクをクリックした先でも、そのまま「22066円」。
ぱっと見の表示の違いは、前者は「残り 1点」、後者は「在庫あり。」のみ。
Amazonの2重価格(というのか?)は時々ある気がする。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031