mixiユーザー(id:17119814)

2024年02月28日11:16

6 view

天然水素(2)

水素は常温常圧では気体であり無色透明なのだが、最近では多様な色がついているような
のだ。グレー水素にブルー水素、グリーン水素となかなかにカラフルだ。前回書いたメタ
ンの改質処理で製造される水素はグレー水素と呼ばれるそうだ。これは製造過程で

二酸化炭素が発生してしまうからで、地球環境に良くない!ということでグレーなんだっ
てさ。二酸化炭素が出るのがなんで地球環境に悪いのか?オイラには全く理解不能なのだ
がまあそういうことにしておこう。さて製造過程で生じるこの二酸化炭素、これを

CO2貯蔵処理などを行って外へ放出せずに済ました場合はブルー水素と呼ばれるぜ。水
素さんが青ざめるのかな。また再生可能エネルギーで作った電気で水を電気分解し製造し
た水素のことはグリーン水素という。どうやらこれが地球環境には最も良いものらしいな

これも良くわからんね。環境を破壊しない再生可能エネルギーなんてものは存在しないの
で、どうしてこれが良いのかね?とにかくCO2が出るか出ないかの一点だけで全てを決
めようというわけだな。毒ガス出してもCO2さえ出なければ環境に良し、というわけか

もはやここまで来ると狂ってるとしか言いようがないがまあいいや。脱炭素のクレイジー
さはまた別の機会に書くとしてここでは水素だ水素。環境うんぬんはともかく、再生可能
エネで発電し、その電気で水を電気分解して水素をエネルギーとして使うとか

効率面からみれば頭オカシオコルテスだろうぜ。まあでもそのほうが推進する側からすれ
ば良いのか。コストが爆増するからな。そうすればエネルギー費もどんどん値上がりさせ
ることが出来てガッポリ儲かりまっせというわけだ。うんうん大いに頑張りたまえ♪

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する