mixiユーザー(id:1506494)

2023年10月11日18:10

10 view

昭和記念公園のコスモス 2023

秋の花追いの定番コスモスは、くりはま花の国に行くか昭和記念公園に行くか
いっそのこと両方とも、というところですが、とりあえず今日のところは後者で

で、昭和記念公園の場合、なにしろ敷地が広く、レモンブライトは砂川口の花の丘で
満開らしい、いつもの西立川口からそこまで行ってまた戻ってくるのもしんどいです
園内移動手段のパークトレインに乗るという手もありますが、いっそのこと砂川口か
ら入園するのはどうでしょう
どうせパークトレインに乗っても無料ではありませんから、遠回りになって多少交通
費がかさみますが、むしろ安く付く(駅から砂川口まで結構歩くのですが)

ということで、今回初めて湘南新宿ライン〜山手線〜西武新宿線というルートに
挑戦しました(道中長いので、今月拝観する予定のシェイクスピア「終わり良ければ
すべて良し」の台本を途中まで読みました)
西武線武蔵砂川駅からは徒歩20分という案内ですが、そこまではかからない
でも、入口で安全のためWCを済ませましたので、結局入園は時間通り(年寄りの
小用は時間がかかる)

そこから花を愛でつつ自撮りをして園内を縦断、お約束のケヤキ広場での自撮りも
カメラに収めて(画像はFBの方に)、西立川口を出たのはちょうど1時間後
青梅特快まで2分という綱渡りでした

立川駅ナカでは、このところ定番の焼SOBA osakaきっちん。さんの豚塩レモンを
いただきましたが、前回ほどしょっぱくなかった(食べログで批評されたのかな)
ワタシ好みになってGoodであります

随分歩いたように思いましたが、本日の総歩数は1マン飛び飛び75歩でした
地元の駅からズルして市営バスを使っちゃったからかな
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年10月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031