mixiユーザー(id:17119814)

2023年09月25日08:27

14 view

欧州リーグ

サカネタ増し増しで行くと書きますたが、ここで基本のキということで欧州のサッカーリ
ーグについてだぜ。世界には凄い数のプロサッカーリーグがあるわけだが、特に21世紀
になってからは欧州のリーグに世界中からトッププレイヤーが集まるようになったぜ

欧州リーグの格付けはUEFAランキングというもので示される。1〜4位をいわゆる四
大リーグと呼び最高峰とされているわけでござる。現在のランクでは1位イングランドリ
ーグ、2位スペインリーグ、3位イタリアリーグ、4位ドイツリーグとなっているざます

これに次ぐ2番手グループがフランスリーグ、ポルトガルリーグ、オランダリーグ。以上
7つのリーグはレベル的にJリーグよりは明らかに上だと思われる。以下オーストリア、
スコットランド、セルビア、ウクライナとなるがこの辺だとJリーグとどっこいどっこい

まあそんな感じかと思う。ただUEFAはチャンピオンズリーグ、ヨーロッパリーグとい
う欧州全域の各リーグ上位チーム同士で争うタイトルもあり、これがあるから欧州のリー
グがアツイという面がある。ここで下剋上をかませば一気に成りあがることもできるし

とにかくビッグマネーが動き選手からすれば一躍スターダムに躍り出ることも可能な夢舞
台が欧州リーグであるわけだ。だから才能ある選手は欧州に行きたがるし、そういう選手
が集まるからさらにレベルが上がるってことで圧倒的に欧州リーグのレベルが高い

欧州リーグでプレーする日本人選手も本当に増えたねえ。昔は中田とかホント数えるほど
しか居なかったが、今だと何人いるのかわからなくなるぐらいに多いぜ。必然的に日本代
表も欧州組ばかりになったしそれによって実力も大きく上がったというワケですな

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する