mixiユーザー(id:2396826)

2023年09月10日13:46

32 view

「コメント記事」再掲 チョット「まとめ編」Part00002-7

{記事が長すぎて10000字以内に収まらなかったので分割、そして続き}


□TC2023年08月09日 20:37

「交戦エリア」は前次大戦の米側「防衛計画」とそっっっくりなものとなるでしょう。具体的には


「赤道」以北・「東経160度線」以東です。


日本は「壊滅」です(-_-#)。はーーー、くそ、2020年02月25日に云ったはずです「「日本戦争」が「今」始まった(-_-#)。」のだと(怒)。因みに「今日」は開戦1262日目(怒)、


あの時、アメリカは「日本防護作戦」を取りませんでした(怒)。


日本政府は「逆」に「(主として経済情報戦的)被害拡大作戦」を官庁総グルになって壮絶に実行しました(-_-#)。防護作戦取ったの「台湾」だけです(怒)。二の矢・三の矢・四の矢が「用意」されていると思います(怒)。その話は「亡国"拒絶"論」の方へ回して、話を本筋に入れます。


地政学用語   中川地政学          TC地政学


ユーラシア大陸 ------            ハートランドを「軍事的」より
                       「地理学的」に見る為に日本防
                       衛の必要に応じて言及する。
                       
ミッドランド・ ハートランド封鎖の為のアメリ 同左。ただ、新地政学概念「グ
オ−シャン   カのSLOC(海上兵站路)とし ローバルシーレーン(地球周回
        て認識。具体的には対英・対日 路)」を採用する為「主向路」
        「航路」の事。        と認識し「代替航路」を模索。

グレート・   ------            新地政学概念「グローバルシー
オ−シャン                  レーン(地球周回路)」を採用す
                       る為、「代替航路」研究の為「
                       必須」。具体的には南太平洋・
                       南インド洋・南大西洋と付属す
                       る「要衝(チョークポイント)」
                       の事。

ワールド・   ユーラシア大陸とアフリカ大陸 南北アメリカ大陸を「一括」と
アイランド   を「一括」のものと見る英米系 みる「汎米主義」の延長概念で
        地政学の中枢概念。      「運河」により「準修正」を強
                       いられるところまで同一。論理
                       学的に「オフショア(沖合)」概
                       念と比較検討の上「並列」概念
                       として議論されるべき。


ふーーーーーー、なして俺が「地政学」頭も体も魂までもヘロヘロに成りながら論じなきゃなんねーんだよ(-_-#)。しかも自分創設の「エコポリ(経済政治学)」と同時展開だぞ(怒)。


□TC2023年08月09日 23:28

日本人は細心の注意を払って「英米同盟」の内容と深さを探るべき(-_-#)。それさえ判らんアホウは「外交論」に口出すな、


岸田文雄、テメエに云ってんだよ俺は(激怒)!


2020年秋、カンギイ(菅義偉)内閣の発足直後、防衛省の「日米共同軍事サーバ」がチャイナ・ハッカー部隊にハッキングされ大量の「防衛機密情報」が盗取され、驚いてアメリカのサイバー戦責任者が東京へ飛んできたことがあったが、


その時の防衛大臣が岸信夫(怒)、外務大臣が茂木敏充(怒)。


3人キッチリ「処分」せよ(-_-#)。あれ以来、碌な情報しか日本には与えない(怒)、岸信夫に事の重大さに越し抜かして逃げ出したが、後二人残ってんぞ(-_-#)。





□TC 2023年8月11日 11:04

「基礎用語」の異差について戦略的手法の差も含めて解説続き。今日は初っ端から話を本筋に入れます。


地政学用語   中川地政学          TC地政学


ランドパワー  島礁国家及び敵対勢力のいない 新地政学概念「グローバルシー
VS      専有的大陸国家をシーパワーと レーン(地球周回路)」を「制海
シーパワー   定義。ユーラシア大陸の「旧世 」し世界的兵站網を維持する「
        界」的陸軍国をランドパワーと 唯一国」及び同盟した島礁国家
        定義する。          及び敵対勢力のいない大陸国家
                       をシーパワーと定義。それと「
                       敵対」する陸軍国をランドパワ
                       ーと定義。

地中海     沿岸制圧すると艦隊なしで「制 同左。ただアジア地中海を「東
        海」出来る「内海」化可能な海 シナ海+南シナ海」と定義、赤
        域。欧亜地中海・アメリカ地中 道以南のジャワ海・バンダ海・
        海(メキシコ湾+カリブ海)・極 アラフラ海・サンゴ海・タスマ
        東地中海(日本海+オホーツク  ン海までをオセアニア地中海と
        海)・亜細亜地中海(南シナ海+ 定義、その他にインド地中海・
        インドネシア海域)を強調。特  アラビア地中海・北欧地中海の
        に「極東地中海」論は卓見。  概念を提唱。 

マンパワー   人口力。           同左。人口数だけではなく「回
                       復力」を強調したい。

エアパワー   空軍力。           同左。

スペースパワー ミサイルパワー。中川博士の独 同左。宇宙偵察(衛星)も当然含
        壇場。            む。

シグナルパワー ------            「ソフトパワー」とは異なる俺
                       が提唱する地政学新概念。サイ
                       バー・アタック経路の確保力だ
                       が同時に「思想戦」展開経路の
                       確保力を含みみんなが思ってい
                       るよりずーーーーーとヒューミ
                       ント(人的諜報)に依存する。


ま、こんなとこか(-_-;)。中川地政学は優れたものだが、その地中海理論は賛同できない。卓見の「極東地中海」論は出すのになぜか「東シナ海」を極東地中海にも亜細亜地中海にも含めない。なんで?


東シナ海は日中における「主戦場」です。


日清・日露「両大戦」は海軍的には東シナ海「制海作戦」です。それあればこそ是非は別にして「第一次大戦」も「日華事変」も可能となりました。ホントなんで?





□TC2023年08月13日 01:04

ゴダイゴの「ガンダーラ」聞きながら思う、「アフガン」なんて行きたくねえよ(-_-#)。


□TC2023年08月13日 01:23

ウクライナ戦争「軍事分析」嫌になる程、俺の「分析」通りになって「独走」状態(怒)。しかも信じられない程「戦況」悪し(-_-#)。予測通り「翼端戦術防止」のためカホウカダム爆破に次いで北端攻勢の拠点となるクピャンスク攻略の「機動部隊」を露軍は出陣させ、ウクライナ当局は民間人の戦場避難を周辺住民に命じた(怒)。露軍は「軍事セオリー」通りに動き出した、


ロシア軍は「軍事セオリー」通りに戦う時ほんとーーーに「強い」(-_-#)。


露軍は「それ」で世界史ひっくり返す「大逆転劇」を何度もやってきた(怒)。もう一度言う、ロシア軍は「軍事セオリー」通りに戦う時ほんとーーーに「強い」(-_-#)。攻勢中止、平行線戦略に切り替えるべき。半ばそうなってるじゃん(怒)、公認化すべき、第4次戦に備え「戦力増強」に戦争目的を宇側は切り替えるべきだ、すげーーーー悔しいけど(ToT)。





□TC 2023年8月14日 15:16

しかし、想定戦戦果が「酷い」(ToT)。正規軍(≒現実)は第37区完走で山口県まで後6キロの玖波に駐留・築陣中。なのに俺は第25区の姫路東方4キロを西進中(怒)。9月半ばに終わる「本作戦」の勝利の目はほぼなくなった(怒)。だ・が、


ゲリラ戦は「負け方」が肝心(-_-#)。


奇跡的「逆転」信じて頑張りますo(-_-;)o。ついで本作戦終了後1週間以内に「第二期想定戦」開始予定。本作戦で「二等卒(最下級戦闘員)」に、次期作戦で今年中に「基準兵(一等卒)」、第三期作戦で今年度中に「上等兵(最下級指揮人員)」に「昇進」して


来年度から「建軍」作業本格的に始めるつもりだったが「予定」狂った(-_-#)。


取り戻す(怒)。本当に時間ないのに我ながらなにやってんだか、腹立つわ(怒)。俺の人生「理不尽」だらけ(怒)、そんなもんには負けられない(怒)、とにかくトライ・負けてら烈火!TCφてぃん!よっしゃーーーーーーーーo(-_-;)o。「気合」いれてこう(無理矢理笑顔)。


TC 2023年8月14日 15:32削除
優先順位で作戦立てんと、今のままじゃ「全滅(大敗)」だよ(-_-#)。





□TC 2023年8月16日 02:12

うーむ、離れたなーー正規軍(計画)(ToT)。本作(想定)戦は東京から枕崎迄の約1600キロメートルを「徒歩行軍」する正規軍の先回りをして複数回の「アンブッシュ(待ち伏せ攻撃)」を仕掛けその行軍日程を「遅滞」させ、打撃して「殲撃」・「耗滅」をはかる典型的な「ゲリラ戦教程」のはずなのだが、「アンブッシュ(待ち伏せ攻撃)」どころか、


そもそも正規軍の「徒歩行軍」についていけてねえ(ToT)。


みんなトンデモ勘違いしているが「ゲリラ戦」は本来極め付けの「精鋭部隊」のやる仕事(-_-#)。チャイナの周・毛の大陸共匪ゴキブリ・コンビのお陰で「庶民殺し」の「糞テロリスト」と同義にされていて凄く腹が立つ(怒)。


千早城の楠公・長久手の本多平八・小田原引き口の風魔小太郎あれが本物の「ゲリラ戦」(-_-#)。


「建軍」するならやれなければならない(怒)。正規軍の「徒歩行軍」にさえついていけてねえでどーーーすんだよ(ToT)。はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(-_-;)。





□TC 2023年8月20日 11:37

ツクヅク思う、「リアリズム(現実主義)」とは「己に勝て」なんだって(ToT)、「弱い自分に負けんな!」って万人にとってすげーーーーー辛くて難しい(ToT)。


誰も彼もが「自称・理想主義(≒独裁主義)」の妄想界に全力疾走て逃げ込むわけだよね(ToT)。


俺なんざその上、「愛国心」以外ぜーーーんぶ失って単独兼業全部持ち出しで「学術的匍匐前進」の情報義勇兵(ToT)。ムリゲー承知のちょーーーーー持久戦の地獄道(怒)。んなもんはどっかの半島の「マゾ民族」がやりゃいいんだよ(-_-#)。な・ん・で、「俺」なんだよ(怒)。


□TC 2023年8月20日 13:18

なのに国ごと「狂って」もうどうにもならん(怒)。基地外マスゴミ共同通信が「人口流出に危機感=最低賃金、大幅底上げ((htt)ps://sp.m.jiji.com/article/show/3024200)」だとよ(怒)、当たり前の話だが、


「最低賃金」上げると代わりに「雇用」が減って「地域人口」必ず「減る」の(-_-#)。


地方民は「霞喰ってる仙人」じゃねーーんだよ(怒)、「収入」取り上げられてどうやって暮らすんだよ(-_-#)、記事書くなら「馬鹿役所の最低賃金大幅底上げという出鱈目政策で人口流出の危機」だろうに(怒)。脳みそ腐ってる「大馬鹿」情報機関に雇ってんじゃねえよ(-_-#)。後段の言い訳は全く「無効」(怒)、「評価対象」になってねえからな(怒)。


また・また・また、糞マスゴミは「役所」に「国民」売ったわけだ(黒笑)。


日本マスゴミの「主流」内閣情報局系宣撫集団(ジャパン・ナチスのゲッペルス宣伝省)の「主業」は(共産主義者の支配する)役所に「日本国民」売り飛ばす事だからな(-_-#)。ナーーーンも伝えやしねえ(怒)。中川博士にお聞きしたい、


経済安保法は「高度国防国家論」と「酷似」しているとは思われませんか?


「国防の本義と其強化の提唱」が日華事変開戦の3年前、「帝国国防国家論」がパールハーバー半年前です。中共の「サラミ政策」癖からそれよりは長く掛かるでしょうが、


完全に「実効パート」入ってると思います(-_-#)。


学会・官界・糞マスゴミ「総グル」で吐く「大嘘」(怒)、「国防の本義と其強化の提唱」にも「帝国国防国家論」にも国防の「こ」の字さえ一切なし。まったく同じように経済安保法に安全保障概念の「あ」の字さえ一切なし。ぶっ飛びΣ(OoO)の「令和防衛3文章」で軍事的抵抗手段を完全封殺されてるんで、もはややりようがない(-_-#)。解析途中ですが、


「国防≒共産化」の概念摩り替えと同じように「安保≒対中共"国家無条件降伏"」に摩り替えられています(怒)。


博士に言うのもなんですが、明治以来のカンニング専業の「官製基地外教育」で「国語力」が全国民壊滅してるんで、俺が命懸けでいくら訴えてもだーーーーーれも聞こうとさえしません(ToT)。


上記、井田良の糞野郎の「Nazis法制(2重規範推進)」政策に怒って俺だけです(ToT)。


山本・東條両派の「出鱈目軍規運用」そっっっっっっっっっっっっくりの「法規範蒸発」が今令和日本で確実に起きています(怒)。ほんと博士これ


どうすればいいんでしょうか(ToT)?


「皇統護持」が最優先なのは判りますが、頭の悪い俺には他にどっから手を付けていいのかさっぱり分かりません(ToT)。はーーーーーーーーーーーーーー(-_-;)。


□TC 2023年8月20日 13:49

それと新論考よみました。「核議論」後述、それ以外はもっともです。矢野義昭やっぱあっち系ですか、京大「あっち系」多いっすね(-_-;)。俺は渡部悦和をトレースしてます。あのアホウ、宇軍のあの大苦戦を「大礼賛」してます(怒)。


渡部悦和と矢野義昭は「情報攪乱」のため両極端のデマ宣伝を「赤」に割り振られているんだと思います。


宇軍損害20万だそうです、2月前に始まった反攻の損害が1割なら奪還占領地1パーセントで計算してウクライナは17年の年月と200万の人的損害を受けます。戦略変更なしでは、


東欧の「ベトナム戦争」化すると思います。


まずやるべきは「ハリコフ州奪回作戦」の勝利が「ルハンシク失陥」の敗北と同時進行であった事を隠蔽している「南側(旧西側)」マスコミの「赤」ベッタリの「デマ宣伝」を叩くことだと思います(-_-;)。





□TC2023年08月21日 00:43

レッド・チャイナ艦隊、「第一次海軍軍拡」ほぼ出揃ったね(-_-;)。1000トン以上の戦闘艦艇以下の通り、


航空母艦×3(1隻建造中)

強襲揚陸艦×3(5隻建造中)

重巡洋艦×8

軽巡洋艦×48

駆逐艦×34(予備役×2)

海防艦×85(予備役×25)


181隻107万トン。空母と強襲揚陸艦(軽空母)が進水すれば2021年05月17日に書いた188隻122万トンを上回る、187隻136万トン海軍の出来上がり(-_-#)。それと思ってた以上に「予備役艦」多し、空母だけで後2隻はてでくるだろう(怒)。


極東の海軍バランスは「米第7艦隊」含めて既に「枢軸国(中ロ連合)」優勢(怒)。


なのにだーーれも語らない(-_-#)。特に自称・軍事専門家はお口にチャックにガムテープ(悪笑)。流石「管糞派(便所の配管に詰まった●●●のような共産党系サボタージュ要員)」(笑)、でも真底わかんねえのは「みんな」がそれで平気な事(怒)。本とやり切れねえわ(-_-#)。





□TC2023年08月22日 04:30

因みに警告しておけば181隻107万トンの「チャイナ艦隊」に対抗するアメリカ第七艦隊の1000トン以上の水上戦闘艦艇の現在の陣容下記の通り、


航空母艦×1

強襲揚陸艦×1

重巡洋艦×0

軽巡洋艦×12

駆逐艦×0

海防艦×0


14隻26万トン(ToT)。もちろん有事にはアメリカ太平洋艦隊「本隊」第三艦隊から2〜3隻の空母を含む「機動部隊」が増援される手はずにはなっているが、


欧州or中東で長期の「大規模戦闘」が起こった場合そっちの優先で増援が「凍結」される可能性は決して杞憂ではない(怒)。


本来ならこの「大穴」を日本自衛艦隊が埋めるべきなのだが、そんなこと考えている海上自衛隊幹部は「皆無」だ(-_-#)。居たら渡部悦和の出鱈目言説に怒り狂っとんわ(怒)。


□TC2023年08月22日 09:55

序に書いておけば日本国自衛艦隊はアメリカ太平洋艦隊前方展開用"遠征"部隊「第七艦隊」の編成「猿真似」した「奇形海軍」(怒)。編制以下の通り、


強襲揚陸艦×4

重巡洋艦×4

軽巡洋艦×30

駆逐艦×8

海防艦×6


52隻37万トン(怒)。見れば見るほど「上半身」ムキムキで「下半身」モヤシの「奇形ボディービルダー」(怒)。しかも「令和防衛三文章」であぶくま級海防(フリーゲート)艦とはやぶさ型哨戒艇が「全廃」(怒)、その「代わり」として導入されたはずの


もがみ級軽巡洋艦は22隻から12隻へ「大減産」された(-_-#)。


つまり、「全廃」された海防(フリーゲート)艦と哨戒艇と「同数」補填されただけ(怒)、「代わり」は大嘘(怒)、海防(フリーゲート)艦と哨戒艇「全廃」が目的(怒)、繰り返す


大量起工・大量生産できる軽艦艇「全廃」が目的(-_-#)。


有事に増強できない様に「高性能中型艦艇」に差し替えた(怒)、海上自衛隊幹部と建艦担当の防衛省幹部絶対アクシズ側に寝返ってんよ(-_-#)。


□TC2023年08月22日 10:53

韓国海軍は実は戦力・バランス共に良いのだが、日本が降伏すれば宙に浮いたサメになる。後は摺り潰されて北朝鮮海軍というカマボコにされるだけ(黒笑)。





{論考が長すぎて10000字以内に収まらなかったので分割、「コメント記事」再掲 チョット「まとめ編」Part00002-8へ続く。}
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年09月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記