mixiユーザー(id:8960241)

2023年08月09日21:00

8 view

黒柳徹子さん90歳!!

黒柳徹子さん90歳!!

昭和8年。1933年8月9日生まれの黒柳徹子さん。

今日が御年(おんとし)90歳のお誕生日ですよ〜(;^ω^)

NHKの放送劇団の一員として入局されて70年。

テレビ業界の黎明期から活躍されていたといっても過言ではない彼女ですがね。

アナウンサー、タレント、女優、司会者などなど…

ジャンルは実に多岐にわたります。

昭和51年。1976年スタートの『徹子の部屋』は、放送47年で継続中。

昭和61年。1986年スタートの『日立 世界ふしぎ発見!』も、放送37年でレギュラー出演中ですからね〜(^▽^;)

90歳代での、テレビレギュラー出演+平日帯番組司会ということで、ギネス認定とかなるんでしょうか(;´∀`)

徹子の部屋に関しての賛否は様々見られます。

あえて掲載はしないことにしますがね…

私の調査外番組があれば申し訳ないですが。

あくまで私が簡単にwikiで調べた限りで…

自身初の主演が…

昭和29年。1954年のNHKラジオ第1で放送され、自身初の主演となったラジオドラマ『ヤン坊ニン坊トン坊』⇒これが初のレギュラー出演となります。当時21歳。

昭和30年。1955年の『第6回NHK紅白歌合戦』に応援ゲストとして出演したのが、テレビ出演としての最古の記録であろうと思われます。当時22歳。

レギュラー出演として。

昭和40年。1965年4月から、NHK『夢で逢いましょう』の2代目ホステスとして出演。当時32歳。

その後、昭和47年。1972年から、『徹子の部屋』の前身番組となる『13時ショー』(テレ朝、当時のNETテレビ)の司会を務めた後、昭和51年の1976年からの『徹子の部屋』に続いていったということです。

あと、有名なのがTBSの『ザ・ベストテン』ですね。
昭和53年、1978年から、番組終了の平成元年、1989年まで司会をされています。

結果として、現在まで独身。

そして、大病による徹子の部屋休止などのニュースがない以上、それが一切なかったとも考えられますから。

まあ、現代社会と違って、90歳の方ですよ。

テレビ業界に70年いて、言い寄ってきた男性がゼロなはずはないでしょう?⇒偏見ではありますが( ̄▽ ̄;)

交際経験、同棲経験の有無は、wikiからは調べようがなかったですが、数々の著名人に言い寄られ、誘われ、それらをすべて断ってきたか、プロポーズを蹴ったのか。

そうでない限り、テレビ業界70年で、結婚歴なしというのはありえないでしょうと⇒あくまで偏見です。

今後、『ふしぎ発見』の降板が先か、『徹子の部屋』終了が先かは分かりませんが…

ここまで来た以上、『徹子の部屋』は、生涯続けるのかもしれませんがね(;´∀`)
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年08月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031