mixiユーザー(id:29139)

2023年08月08日13:11

22 view

徒然(塩分)

Togetterで
会社に行くと頭痛がするので『こんなに会社が嫌いなのか』と思ってたが通勤で熱中症なりかけてた「通勤用の水分が要る」
https://togetter.com/li/2199576
という記事?を呼んで、大袈裟な表現だけど戦慄した。

***

先週1週間は何となく頭が痛くて。と言っても、考え事したり、廊下を歩いている時は気にならず、ふと気を抜いてぼーっとした瞬間にささやかな痛みを感じていた。だからカフェインの禁断症状かな?と思って、割りと多めに缶コーヒーを飲んだりした。缶コーヒーを飲んでも症状が緩和することは無く、今思うと痛みの助長になっていたかもしれない気がする。

会社ではエアコンが効いているので、出社して10分もせずに、身体もそこそこ冷えてくる。汗も引く。だから熱中症に考えが及ばなかった。通勤時にかいた汗で、塩分をはじめとするミネラルが足りなくなってるとは思わなかった。

***

週末、とある立呑屋で軽く呑んだ。その際に食した茄子味噌や雷こんにゃくは、中々味が濃くて、塩気の強いものだった。酒を呑む時のツマミ・肴だから、意図的に塩分高めで作っているのだろう。もしかすると夏場ということも考慮しているのかもしれない。

一度体内に入った塩分が排出されるまでに、どれくらいの時間がかかるのか?は全然知らないが、この月火と頭が痛くなることは無い。

塩分高めの料理で快適!というのもちょっと違和感があるが、昨日今日は少なくとも楽に過ごせている。

***

改めて、熱中症は怖いね。

1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年08月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る