mixiユーザー(id:9051319)

2023年04月09日23:52

333 view

原作と観客に胸いっぱいの愛を送る王道冒険娯楽活劇 さあたのしめ! 『ダンジョンズ & ドラゴンズ/アウトローたちの誇り』

予告で使う「胸いっぱいの愛(Whole Lotta Love)」 *1 の選曲は、どうやらいつわりないようだ。仲間、友情、宝物に怪物、泣き、笑い、そうして最後にダメパーティーはヒーローにかわる。

本作は、原作への敬意と同時に、観客をたのしませようとするサービス精神の塊だ。小難しい部分は一切なし。原作の知識? 必要ない。 *2 さあたのしめ!

妻を失い投獄されることになった盗賊エドガンは、相棒の女戦士ホルガと一緒に脱獄をはたす。目的は妻をよみがえらせる魔法の石板を手に入れ、愛娘を取り戻す事。

だが、かつての仲間でいまや悪徳領主となったフォージの陰謀で、あれよあれよ、世界の運命をおびやかす魔女と対決する。

魔法に自信がない魔術師のサイモン。

人間を信用してないドルイドのドリック。

無双の剣の使い手だが超真面目すぎてもはやへんな聖騎士ゼンク。

ファンタジー世界の芳醇な映像の中で、エドガンと仲間は力を合わせ、魔女の刺客と戦い、デブドラゴンから逃げ回り、アリーナのデス・ゲームで様々な怪物と渡り合う。 *3

本作が秀逸な部分は“失敗”の肯定だ。

自身を「失敗のチャンピオン」と語るエドガンをはじめ、仲間は過去の“失敗”をくいる。だが、エドガンは語る。失敗しなくなることが一番ダメなのだと。*4

その言葉どおりに仲間は過去を越え、迫力のラストバトルで魔女と戦う。そのときアウトローはもういない。いるのは世界を守るヒーローだ。

もう一度。さあたのしめ!


※1 https://www.youtube.com/watch?v=HibBnC6SVk8

※2 あればなおよし。現役の『ダンジョンズ & ドラゴンズ』のプレイヤー/ゲームマスターの自分は、忠実なTRPG要素の再現に感心しきりだった。もっとも、それ以上に自身が感心したのは、その予備知識の必要をなくし、映画を理解させようと工夫をしている制作スタッフの努力だ。

※3 様々な動物へと変身可能なドリックが、鼠、鷹、猫、鹿に変身して逃げ出す長回しの場面はまさにファンタジー。また、最後の魔女との対決はまるでアメコミヒーロー映画のクライマックスバトルのようで興奮する。以外な決着の付け方も大変よい。その最後をふくめ、ヒーロー/ヴィランともムダなキャラクターがいない。なかなかできない。

※4 失敗を恐れ、あきらめてしまうのが一番よくない。ならどんどん失敗しろ、前へ進め! と語るエドガンがマジでパーティーの精神的支柱。エドガンの職業は、盗賊(ローグ)ではなく吟遊詩人(バード)。ゲームでも吟遊詩人は仲間のキャラクターを鼓舞して強化することができる。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年04月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30