mixiユーザー(id:20452152)

2023年01月18日23:57

109 view

白菜と煮込む素麺,冬の最高のご馳走になりそうですね(๑˃̵ᴗ˂̵)

 寒い季節には最高のご馳走になりそうですね(๑˃̵ᴗ˂̵)

 夏の暑い季節には毎日のように素麺を頂きました。体の中から涼しさを味あわせてくれ,こんなに素晴らしい食材があるのかと毎回頂くたびに感嘆の思いを感じさせられたものです。そんな素麺も,今の季節に頂くことはありません。というよりも,今の僕の手元には素麺が無いのです。夏の間に全部食べ切ってしまいました。「素麺を温かくして頂くのも美味しいものだよ」というお話は耳にしていましたが,手元には無いし「そもそも今の時期に手に入れることは無理だ」と思い込んでいたので,あまり関心もありませんでした。
 しかしこの年末年始には時間を掛けてスーパーで買い出しをしたのですが,実は今の時期にも素麺は普通に売られているのですね。それならば話は別です。夏の間あれほど美味しく頂いた素麺を,今度は冬のご馳走としても頂きたいものです顔(笑)

 具体的なレシピを検索していたところ,僕のよく見ている「メシ通」に,ヤスナリオ氏による「白菜とベーコンのスピードにゅうめん」というお料理のレシピが紹介されていました。白菜は今の時期にとても美味しいお野菜だし,ベーコンを含む豚肉との相性も抜群です。一体どのようなものなのか,早速見てみることに致しました。
 フライパンに水・鶏がらスープの素を入れて中火で熱し煮立たせ,そこに共に3cm幅に切ったベーコンと白菜とを入れるのですね。白菜がしんなりするまで2〜3分煮たら具をフライパンの端に寄せて乾麺のままの素麺を入れてほぐし混ぜながら規定時間煮込んで完成。食べる際には黒胡椒や辣油を加えても・・・と。長葱やエノキ茸を加えたり,ベーコンに代えてバラ肉薄切りを使っても良いということで,時によって応用をする余地があるということですね(﹡ˆ ᴗ ˆ﹡)

 僕はここは白菜との相性を重視し,薬味には黒胡椒を使いたいところです。ベーコンと鶏がらスープの素だけで塩気が足りるかも気になりますが,そんなものは煮ている最中に味見して加減すれば良い話でしょう。
 体を暖めるのにも最適な冬の素麺,是非近いうちに試してその美味を堪能してみたいところです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪



フライパン1つで5分。年始メシは「白菜とベーコンのスピードにゅうめん」みたいなのがいい【ヤスナリオ】
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/yasunario/2022-00732
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年01月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031